※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎょまま
子育て・グッズ

スリーパーについての選び方について相談です。大きすぎず、足が冷えない長さがいいですが、寝返りやバタバタするのに邪魔にならない丈を教えて欲しいです。

スリーパーについて教えてください!

前もちびさんの寝相のことで相談させてもらった時にスリーパーを使ってると教えて貰いました🐱
最近更に寝相が悪くなり、何にも掛けてないし、昨日はどこにいるのかもわかんなくなってました😭
なのでスリーパー買ってみようかなと思っています!

長く使えるし、足が冷えないように大きいものがいいなと思うんですが、大きすぎると寝返りやバタバタするのに邪魔になっちゃいますか?
どれくらいの丈が使いやすいのか教えて貰いたいですm(_ _)m

コメント

deleted user

足首くらいの大きさのスリーパー使ってますが、特に寝返りやバタバタに支障ないというか、着せてても着せてないくらいに寝返りしたりバタバタしてしまってますが、寝る時しか着せないので良いかなと思ってます。

  • ぎょまま

    ぎょまま

    回答ありがとうございます!
    着せてないぐらいうごきまわれるなら問題なさそうですね😍
    静かに寝て欲しいんですけど、取り敢えずスリーパー着てくれたら風邪を引く心配はなくなりそうですね😂

    • 6月16日
みな♡

うちは膝丈くらいのやつ使ってました^^

  • ぎょまま

    ぎょまま

    回答ありがとうございます!
    足隠れると嫌がるんじゃないかとちょっと心配です😣💦
    膝丈だと嫌がらずに着てくれそうですね!

    • 6月16日
ぐります

スリーパーはフリーサイズです(⌒-⌒; )
ウチの子も膝ぐらいまでの長さありますよ。
2歳のイトコはおしりくらいでちゃんちゃんこみたいになってます♪( ´▽`)

  • ぎょまま

    ぎょまま

    回答ありがとうございます!
    フリーサイズなんですね!
    フリーサイズだと余計に大きさ合うのかなって迷っちゃいそうです😣💦

    • 6月16日
basil

スリーパーは汗疹が出来やすいと聞いたんですが、大丈夫なんですかね?
逆質問ですみません

  • ぎょまま

    ぎょまま

    回答ありがとうございます!
    たしかに蒸れそうですよね😭
    私も暑いんじゃないかと心配でしたが、前質問したときは薄いパジャマなら暑そうじゃないという回答を貰ったので試してみようかと思っています!

    • 6月16日
りんまま

大きいサイズ買うのをおすすめします!フリーサイズですが、わたしが買ったのは丈の長さが二種類あって、当時まだ3ヶ月だったので小さい方買ったら、現在はすでに足首から下が出てしまっていて、朝は足だけ冷え冷えになっています。

大きいからといって動きにくいとかは無さそうです。横幅はゆったりだし、暑ければ自分で足でまくってます!

  • ぎょまま

    ぎょまま

    回答ありがとうございます!
    とても参考になります!
    動きにくくなければ着てくれそうですね😍
    母に足が冷えたら可哀想と言われたので、先のことを考えて大きめのものを見てみます!

    • 6月16日
あおまいか

エイデンアンドアネイのスリーピングバッグ使ってます☆
袋みたいになってるので、絶対足もおなかも出ないですよ。

  • ぎょまま

    ぎょまま

    回答ありがとうございます!
    袋みたいになっているのもあるんですね!知らなかったです!
    エイデンアンドアネイ調べてみます😍
    いろんな形があるとまた迷っちゃいそうです😂笑

    • 6月16日