※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

病院での週数が合わないため心配。1週間後再検査。排卵検査薬の結果は伝えず、胎嚢確認できない場合の流れや病院の対応に不安。

おそらく4w6dです。今日病院行ったら まだ断定できない、と言われました
1週間後また病院へ行きます。
排卵検査薬では5月9日に排卵していることが分かっています。排卵検査薬のことは先生に話していないので、前回の生理日から病院側は計算していますよね?そしたら週数が4w6dより多めに数えられてそう…それで胎嚢確認できないなら流産かもとか言われるんでしょうか…
1週間後心拍とか胎嚢とか卵黄嚢とか確認できなかったらどうなるんでしょう…
病院側はどれくらい様子見るんですかね😭

コメント

ゆず

私、排卵検査薬使って、この日タイミング取って、基礎体温的にもここが排卵日だと思います!って先生に言いました🤔笑

ちなみに予定日もCRLじゃなくて排卵日で計算しました🙌

9日排卵日だと、1週間後は6wごろですよね?胎嚢と卵黄嚢見えれば週数通りかと思います。

来週も胎嚢が確認できないとうーーん、ってなると思います😭
心拍はまだ確認できなくても心拍ないと思います!

次の受診の時排卵検査薬の話してみたら良いんじゃないですかね?😊