※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エナリ
ココロ・悩み

赤ちゃんの黄疸が心配。1ヶ月検診では問題なしと言われたが、2ヶ月になるまで黄疸が引かず、完母で不安。

黄疸について。あと4日で2ヶ月になるんですが、黄疸がひきません。1ヶ月検診では様子見て大丈夫との事だったのですが、なかなかひかないので心配です。。完母です。

コメント

ゴキジェット

日光浴させたりすると良いみたいですヨー!

らむきん

完母だと治り遅いみたいですよー。
息子も2カ月位までうっすら黄色くて心配しましたが、3カ月になる前には気にならなくなってました!

私は予防接種も産院の総合病院で受けていたので、行くたびに「まだ黄色い感じするんですが大丈夫ですか?」ってしつこく聞いてました(笑)

  • エナリ

    エナリ

    ありがとうございます‼︎
    来週別の小児科ですが、予防接種あるので聞いてみたいと思います(^_^)

    • 6月16日
  • らむきん

    らむきん

    自分の家では数値測ったりも出来ないから心配になりますよね…。
    私も本当に大丈夫なの??って毎日思ってました。
    悪くなってるのに気付かなくて、赤ちゃんどうにかなったらどうしようって不安でした。

    先生に「母乳の赤ちゃんはミルクの子より時間がかかるし、母乳たくさん飲めてて排尿・排便しっかりできてて、何より元気に大きい声で泣けてれば心配しなくて良いよ〜」って言われました。

    予防接種の時にサラ〜〜っと聞いて、少しでも安心できますよーに(^∀^)♫

    • 6月16日
  • エナリ

    エナリ

    調べてみて、1ヶ月ぐらいでなくなるって書いてあったり、周りの子は白いなぁ。。って比べて心配になってました…>_<…
    長引く事もあると聞いてホッとしています!ありがとうございました(^_^)

    • 6月16日