
社員さんにお礼のお菓子を渡すか、他のパートさんにも用意するか迷っています。
来週から1ヶ月半ぶりに出勤します。
コロナでこども園の登園自粛要請で休んでました。
同じ部署でも私は他の人と違う仕事をしていて、私の仕事を代わりにしてくれているのは社員さんです。
その社員さんにはお礼にと思いちょっとしたお菓子を用意しているのですが、他のパートさん達はどうしようかと…
仕事面では何一つ迷惑をかける事ないし、仕事中も関わる事なく、お昼も別で接点はほぼありません。
同じ部屋なので挨拶はしますが席も離れている為、朝の「おはようございます」と仕事終わりの「お疲れ様でした」しか話しません。
仲が悪いわけではないのですが…
勤務時間も違います。(私はフルタイムで他の人は9〜15時)なので社員さんに渡すところを見られる事はありません。
皆さんならどうされますか?
- ママリ
コメント

🌈
私も2週間ほどですが保育園が登園自粛で
仕事休んでました。
私が休んでも関係ない人は
いましたが、顔は合わせるので
お休みありがとうございました。
みなさんで食べてください。
と書いて事務所などみんなが
通るところにお菓子を置いときました。
ママリ
ありがとうございます😊お返事が遅くなりすみません💦
顔合わせる人たち全員となると凄い人数になるので、とりあえず同じ部署の方たちに菓子折りを持って行こうと思います🍀