
初マタの方が、母性の実感が湧かず悩んでいます。赤ちゃんの成長や出産に不安を感じているようです。他の方はいつから母性を感じましたか?
今日から7か月の初マタです!
皆さんはいつから母性が芽生えましたか?😣
初期の辛いつわりや切迫流産を乗り越え、
段々とお腹も大きく妊婦さんらしい身体つきになり、胎動もはっきり感じるようになりましたが…
実感が湧かずどこか他人事な自分がいます(><)
月に一度の検診日までは心配で心配で仕方なく、先生の順調ですの言葉を聞いて安堵し、エコー写真で見る赤ちゃんはとっても愛おしく感じますが、これから出産・育児をしていくという事に実感が湧かないんです。
夫婦で望んで妊娠した赤ちゃんなのですが…
目まぐるしい成長についていけてないというか😣
出産も怖いというより、まさか自分がほんとに出産するのかという感じで…
こんな事誰にも相談できず悩んでいます😔
先輩ママさんはいつから母性が芽生えましたか?
初マタの皆さんは妊娠中の今どのような心境でしょうか?
- saaaki000(8歳)
コメント

まる
私も全然実感湧きませんでした!
私、妊娠してるのか。産むのか。くらいで(笑)
どこか他人事な感じでした😅
やっと最近になって実感湧いてきましたよ☻
きっかけは何だったか分からないけど、
本当に最近になってからです( ´・ω・` )

退会ユーザー
わかります!わかりますー!
私は生むまで実感なかったです!
なんなら退院するまで…(^-^;)
出産後は産後ハイ、でも退院前日の夜、ものすごい不安にかられてどーーーんと落ち込み、大泣きして助産師さんに話聞いてもらいました(^^;)
それで安心して、退院でき、今やっとどっしりかまえて育児できるようになりました。それでも心配事はありますけどね(^^)不安でどうしようもないってことはなくなりました
大丈夫です、いとおしいとおもっていることが母性なんだと思います。
その気持ちを、妊娠中も出産後も積み重ねていくことで母になっていけるのかなと思います。
時間が進めば、事が進めば、なんとかなります!なんとかなってます(^-^;)この先もそうなのかなって思います!
なんとかなりますよo(^o^)o
saaakiさん一人じゃないですもん★お腹の赤ちゃんがついてますよ♪
-
saaaki000
早速ありがとうございます!
同じような経験があるママさんがいて良かったです😂
お腹の赤ちゃんの成長と周りの喜びの反応にポツンと取り残された感じで😣
まだ実感は湧かないですが、なんとかなる!と乗り越えていければなと思います!😁
誰かに相談するってとても大切な事ですよね😌
それだけでモヤモヤが晴れるというか…✨
私が単純なだけかもですが、なんかうじうじしてられないなと改めて思えました😊- 6月16日

うぱみ
初期の頃から、名前をつけて呼んでいるので、すでに夫婦で育てている気分です。
出産は怖いですが、いっぱい話しかけるとお産が楽になりそうな気がして、胎動も痛いですが「すごいね~流石だね〜」と話しかけています。
長い人生の中で、お腹の中で人が動いているなんて不思議な体験、今しかできないですから、楽しみましょう〜妊娠中の女性の特権です。と思って乗り切りましょう〜

みずきママ
わかります〜(°_°)!!!
お腹はどんどん大きくなり、見た目にも妊婦とわかるようになってきているのに、どこか他人事です。
出産する夢をよくみるようになりましたが、起きると「あ、夢よね〜」と全く現実だと思えません。笑

ちっぴー(‘*‘)
私は胎動が始まってから、赤ちゃんがお腹にいると実感しました‼
母としての実感は生んで母乳あげて一緒の時間ができてからでした‼
陣痛の想像もつきませんでした(^^ゞ
saaaki000
早速ありがとうございます!
まさに仰る通りなんです😳
心配性なくせに、赤ちゃんに会いたいかとなると❔な不思議な感じです😥
ベビー服も他の赤ちゃんのを見てる気分です😥
私もまるこさんのように実感が湧くといいのですが😊