
知り合いやママ友と話すと反対意見ばかり言われることに悩んでいます。人に合わせずに話す人がいることが不思議です。
話が合わない知り合い、ママ友がいます。話すと必ず反対意見を言われます。
私は適当に相手には合わせるタイプなのですが、人に合わせずに話す人もいるんだなぁと不思議に思います。
- はじめてのママリ🔰

ゆい♡
色んな方がいますよね😅💦💦💦

ママリ
みんながみんな話を合わせたりはしないと思います😅

タルト
わかります!!
うんうんと聞いてくれたらよいのに
反論してくる人!!
何か否定的と言うか
マイナスと言うか
私も苦手ですね
例えばこどもの写真の遊びに行った見せたら
て言うか
お腹パンパンやなあ!
と言われたり
たのしそうやね
嵩で良くない?と思います

はじめてのママリ
いますよね〜。笑笑
共感せず自分の意見押し付けるだけの人。笑笑
他にも相談に乗るフリをして、結局自分自慢するだけのママ友とか😭😭
ママ友とは思わないようにしてまーす🤣
そういう人達にはこちら発信で絡むことはありません。笑笑

退会ユーザー
そういう人いますよね〜自分とは違う意見だなと思ってもとりあえず話合わせておくのが大人というか、人付き合いをうまくしていくために大事なことですよね。
私は変なやつがいればその場では合わせて帰ってからボロくそ誰かに愚痴って発散してます✊🏻
コメント