※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑•ૅㅁ•๑)
子育て・グッズ

1歳4カ月の女の子が指しゃぶりで悩んでいます。辞める方法や歯並びの心配があります。指しゃぶりをやめさせる方法を教えてください。

1歳4カ月の女の子なのですが小さい時から指しゃぶり無しでは寝れなくて今では日中でもふとした時にけっこう
吸っています。指にもすごい大きいタコ出来ていて
気がついた時に口から出すようにはしてるのですが
どうやったら辞めれるのか教えて欲しいです😭

歯並びも心配で😭

コメント

34

ウチの下の子もです😂😂😂
いまだに指しゃぶらないと寝れないです😂
だからなのか、上の子よりも歯並び悪いです😂
上の子は、一切指しゃぶりしなかったですし歯並びめちゃくちゃキレイです😂😂😂
回答になってなくてスミマセン😰💦

  • (๑•ૅㅁ•๑)

    (๑•ૅㅁ•๑)

    やっぱり歯並び悪くなる
    んですねぇ😭
    いえいえありがとうございました😚

    • 5月29日
ままりまりまり

うちの子も指しゃぶり無しで寝れなかったです💦
きちんと言葉が通じるようになって、ママは手を繋いで寝たいな〜とか、お手手繋ごうか!等、口に指を持っていかないように頑張って仕向けました!笑
おかげでそんなに手こずることなく指しゃぶり卒業出来ましたよ!
卒業したらしたで、あー指しゃぶりしてくれたら即寝てくれるのに…って思う日もありました笑

  • (๑•ૅㅁ•๑)

    (๑•ૅㅁ•๑)

    なるほどですね!🥺❤️
    言葉理解するまでやっぱりどうも出来ないですよね😅
    理解しだしたらその方法でやっみてます🥰

    • 5月29日