
コメント

もな💅🏻
息子は幼稚園があろうがなかろうが、5時半起きです。
もういいやと諦めてます!www

ママ
うちも同じで、私も困ってました💦
でも遮光カーテンに変えたら、日の出が早くても6時半までは寝るようになりましたよー🥺
でもあまりにも暗いので
私も寝坊しそうで怖いですが😂
この前はアラームかけ忘れてて、
娘に6時半に起こしてもらえて助かりました🤣
遮光カーテン効果あると思います😊
-
うさぎ
遮光カーテン気になってたので参考になります!
遮光カーテンって隙間から光とか入るのですかね?- 5月29日
-
ママ
窓の大きさより少し長めのものにしたら、そこまで気にならないですよ😊
私はお試しのつもりでニトリの既製品にしました🤣
安いですが、機能的に全然問題ないです🥰
遮熱機能もついてることが多いので、これからクーラーも効きやすくなると思います💓- 5月29日
-
うさぎ
かしこまりました!
少し長めのものを買ってみます!
すごい参考になります。ありがとうございます💧- 5月29日
うさぎ
登園の時間になるとグズグズとか眠そうにしますか?😂
もな💅🏻
しないですよー!
ただ帰ってきてから疲れたって昼寝するときもあります。
しなければお風呂入って19時半には寝落ちしてます😭😭
うさぎ
年齢が大きくなると、朝眠くなることもなくなるのですかね🤔
その分早く寝るの良いことですね🙌🏻💓
うちも、20時半には必ず寝るのですがこの時期は日が昇るのが早いと尚更もう寝れなくなるのですよねーー?
うさぎ
すみません。間違えました💦💦
寝れなくなるのですよねー。と打ちたかったのです。