※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の娘が時計を読めるか不安。夫が心配している。周りの子供はできるのか?

もうすぐ6歳になる娘がいるのですが、夫が「今何時?時計読めないの?6歳なら時計読めるでしょ!お友達もみんな分かってると思うよ」と言っていたのですが… そうなんでしょうか?

コメント

ママリ

ジャストはわかりますが、何時何分までは読めません笑

ガオガオ

当たり前ですが教えないと読めないんじゃないですか👀

うちは教えてるのでざっくり読めます。
幼稚園のお友達も半分くらいは読めるんじゃないかな〜という印象です🙌

deleted user

数字が苦手だったりするとコツコツ教えてあげないと難しいと思います。私は小2でようやく読めるようになりました😅
息子は数字が得意でろくに教えてないけど何故か読めます。個人差大きいので何歳だからとか無いですよね。
そんなに言うならご主人が教えてあげて欲しい😣

sdxit

教えてあげてるんだったら分かるかもですが当たり前ですが何も教えずにある日突然わかるなんてことないですよね😭

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😃
教えてあげないと読めませんよね💦
娘は、ジャストと30分は分かるけどそれ以外は細かく数字が打ってあるおもちゃの時計と照らし合わせて見ないと読めません。
だけど、旦那は読めて当然だろ!みたいな言い方をするので… 6歳くらいだとみんな読めるものなのかと疑問に思い質問しました。
回答ありがとうございました!