※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまたま☆
ココロ・悩み

バイト中のコミュニケーションが苦手で、うざがられたくないと思っています。相づちや聞き役だけではつまらないと感じることがあります。

バイト先で休憩時間 昼ごはん みんな話をしてて私口下手で
うまく話ができません なのでせめてこいつうざいな話したくないなと思われないようにしょうと思ってます
(休憩中ぐらいみんな携帯見て黙ってくれてたら楽なのに
旦那が コミニケーションは大事だよ!それが社会に出るってことだからと言われました😢)
相づちしたり話を聞いてるだけだと 
この子つまんないなとか思いますよね?
どんな人がうざいですか?

コメント

my

相手の話聞いて頷いてみんなが笑ってたら笑ってれば十分ですよ!!
私は基本1人で休憩だから楽ですが入社したばっかでしかも人見知りなので休憩以外にみんなが話してるの聞いてたまに返答して笑ってるくらいです(笑)
もしかしたらなにこいつウザって思われてるかな?(笑)
そうだとしたら怖い世の中だな。

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうございます😊
    まだ入って5日目なのですが…
    休憩が6人だったり2人だったりするのでなんか居ずらくて😓
    相づちばかりしてて後からこの子話勝手に聞いてきてとか思われそうで

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

ガツガツするのも難しいですよね!会話に入れるようでしたら一緒に笑ってるくらいでまずはいいと思います😊

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうございます!!
    途中から話に入ってきたら この子急に入ってきてなんなのとか思わないかなあと 人間関係苦手で話し下手なので いちいち気になって💦

    • 5月29日
もちぷよ

人間関係、難しいですよね💦
勤めてからどれくらいにもよると思いますが、私も最初はこの人はどんな人かな〜って観察する為にあまり喋れないかもしれません。。
少し会話して、波長が合ったら初めて打ち解ける感じですかね💡

コミュニケーションが大事とはいえ、仕事なので遊びに行っているわけではないし、世間話的なことではなく仕事をする中で伝達などきちんとできていれば無理にみんなと仲良くなる必要はないと思いますよ🤭
逆に、私は気が合わない人にガツガツ話しかけられてもちょっと...と思ってしまいます💦

集団でいる時の過ごし方はそんな感じでいいんじゃないでしょうか?無理についていこうとすると疲れるし、そういう集団の中って、話上手な人が必ずいるので...これまで入ってこなかった人が急にめちゃくちゃ喋っても、ん?どした??ってなる可能性あります😅

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうございます。
    まだ入社して5日目です
    休憩は6人の時や2人だったり
    無言が居辛くて 

    • 5月29日
  • もちぷよ

    もちぷよ

    入社して5日目なら、まだみんなと深く関われていない時期ですし、居づらいって感情は誰しもあると思いますよ😌💦
    ほんと何人かでも打ち解けて話せるようになったら、また変わると思います✨
    たくさんいたら話に入りづらいけど、2人だったら自分から話しかけてみるのもいいんじゃないでしょうか☺️?

    • 5月29日
  • たまたま☆

    たまたま☆

    そうですよね!!
    今日休憩中 ある人の悪口でもりあがってて私が居ない時に私のことも言われているんじゃないかと思って 
    自意識過剰になってしまいます
    私天然ちゃんと言われてしまって😓

    • 5月29日
  • もちぷよ

    もちぷよ

    お仕事お疲れ様です🌟
    分かります分かります💦私も天然って言われるタイプです😅けど、開き直ってますよ(笑)
    自分の事も言われてるかもしれないって考え出したら、もうきりがないです💦
    けど居ない人の悪口なんて、タチ悪いですね。。😔
    そういう人ってきっと、悪口しか話題ないんでしょうね。
    考えすぎると自分が倒れちゃうので、あの人はそういう人なんだ〜くらいに気楽にいきましょう✨

    • 5月29日