旦那の友達が夕食時に頻繁に電話をかけてきて困っています。小さい子供がいるため、その時間帯は忙しく、非常識に感じることがあります。
頻繁に電話してくる旦那の友達(先輩)
いつも夕食時~21時ぐらいに電話をかけてきます。
小さい子供がいたら(いなくても)その時間帯って
バタバタしてませんか?
ご飯食べさせて、洗い物して、お風呂入れて...
ってしてたらゆっくりできないし、
何か最近非常識な人なのかな?って
もやっとします💦
飲みに行ったり遊びに行くよりは
全然マシなんですが、頻繁すぎて😅
赤ちゃん優先で生活してるので
心が狭いかもですが
イラっとします😒
- ママリ
コメント
さきちょ
えええ、それはモヤッとしますね。。
先輩だから言いづらいのかもしれないですが…。
でも先輩ならそういうところ配慮してほしいですよね😒
夕方〜夜なんてほんとバタバタなのに😑
心狭くないです!!非常識です!!!
あい
うちも旦那の知り合いで電話魔の人います🥺
旦那が嫁と子供と電気屋さん来てて、って言っても切りません!先輩なので旦那はブッチしにくいみたいですが…
旦那は旦那で電話かかってきたら外でタバコ吸いながら話してるし、こっちは家事やってるのに…と思います🥺
-
ママリ
電話魔(笑)
まさしく同じようなシチュエーション
よくあります😂
好かれてるのはいいんですが
タイミング考えて欲しいですよね😅- 5月28日
-
あい
旦那が切りたそうにしてもそこから10分はかかります😅忙しい時とか出掛ける時辞めて欲しいですね〜🤢
- 5月29日
ママリ
モヤモヤしてたので
寄り添った回答ありがたいです😭💕
先輩は子供はいませんが既婚だし、
ちょっと遠慮してほしいものです😅
ありがとうございます!