
コメント

たあ
仙台医療センターで分娩予定です😌
塩釜方面だと遠藤レディースクリニックがいいと思います!
お兄ちゃん先生は明るくてノリがいいですし、弟先生はドライだけど優しいし診察が丁寧だった印象です!確か4Dエコーがあったかな…?
ギリギリ仙台のところだとはまざきウィメンズクリニックがいいかと思います!
確か予約制では無いですが、午後の診察開始時間は割と空いてますし、先生はおじいちゃんだけど、薬科大病院(以前の厚生年金病院)で産婦人科の先生をしてた方で安心できました!3Dエコーがあった記憶があります🤔
今は引っ越したので、どちらにも現在はお世話になってませんが悪い印象はなかったです😌✨
かな
ご丁寧な回答ありがとうございます*
2箇所ともとても参考になり気になりました(^^)
遠藤レディースクリニックは分娩も行っていますよね?
医療センターの助産師さんに「分娩もやっている所はセミオープンの人を後回しにしがちなので婦人科を勧める」という事を言われたのですが、どうでしたか>_<?
質問ばかりで申し訳ありません💦
たあ
すみません、遠藤クリニックでお世話になった時は以前の妊娠のときに分娩する予定で、セミオープンは浜崎クリニックでお世話になってたのですが切迫で入院になり遠藤クリニックに転院になったのでセミオープンでお世話になった訳では無いんです💦💦
あまり参考にならなくて申し訳ないです…
遠藤クリニックで分娩は考えてない感じですか??
かな
そうだったんですね!いえいえ参考になりました(^^)
第一子の際に、早産でNICU で子供が暫く入院したのもあり、今回も心配なので総合病院での分娩を考えてました。
私も宮城に引っ越して来たばかりで、情報が少なく不安だったので、優しく教えて下さりありがとうございました。
たあ
そうだったのですね…
塩釜方面からだと少し遠いかもですが六丁の目駅の近くに女医さんがやってる産婦人科あります!診察するのは完全予約制らしいです!
行ったことないので詳しくはわからないですが少しでも参考になれば…
セミオープン先探すの大変かもしれませんが色々調べてみてください💦
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😌💓
かな
女医さんだと話し易くて良いですよね(^^)
貴重な情報ありがとうございます😊
コロナでただでさえ不安な妊婦生活🤰お互いに無事乗り切れますように。
一緒に頑張っている人がいると思うととても心強いです。
本当にありがとうございました*