
保育園が自粛延長で悩んでいます。夫は子供を優先すべきと言いますが、復帰日を変更するのも迷います。同じ状況の方いますか?相談したいです。
保育園が決まっていて、コロナで育休延長している方に相談です。
保育園が、5/31まで自粛期間でしたが、さらに1ヶ月延長となり6/30まで自粛となりました。
個人的には6/中頃に復帰をしたかったのですが、夫には市が延長しているなら子供を優先した方がいいのでは?と、言われております。
確かにその通りですが、何度も何度も復帰日を変更するのも申し訳なく、またこれ以上延ばしたところでコロナはすぐ収まるわけでもないので復帰してしまおうか悩んでいます。
同じような状況の方いらっしゃいますか?
誰にも相談できずもんもんとしています。
- 津軽(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ状況です!
私はギリギリまで延ばしました!何度も何度も復帰日変更するというのは かなり言いにくかったですが💦
のばしたからと言って収まるわけではないと あーのばしとけばよかった😰って後悔するのが嫌だったので😫

津軽
ママリ様
ギリギリまで延ばされたんですね💦
たしかに、復帰してもまたコロナが流行ってしまえば、結局仕事に穴を開けて迷惑かけることになりますし、延ばしておけばよかったって絶対思いますよね。最大まで延ばす事が最善かなと思いつつも、なんだか申し訳なくて。
子供のために判断できない自分も情けなく思え落ち込んでいます😞

ままり
同じです!実際は7月末まで仕事休めるけど…7月にまたコロナ流行ってる可能性もあるので6月中旬に復帰します✌️
-
津軽
わたしも当初はそういう考え方でした。潔く決定されていて羨ましいです✨
- 5月28日
-
ままり
すでに2ヶ月延長してるし何度も変更の連絡してます😅
人手不足じゃないなら会社的にはお給料払わなくていいからお互い様だよねって考えです⭐️- 5月28日
津軽
すみません、返信からでなく、ふつうにコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
私もめちゃくちゃ悩みましたよ😫
でも、、私がいなくて何とかなってるんだから 1.2ヶ月くらい大丈夫!!!みんなごめん!復帰したら頑張るから私😂って勝手に思い込んで 延長しました😵🤣
津軽
とても前向きで素敵ですね☺️
たしかに即戦力というわけでもないですし、仕事はもちろんなんとか回っていますもんね。
すこし心が軽くなりました、ありがとうございます😊