保育園に0才児を預ける予定で、保育園についての疑問があります。保育園は利益を求めず、お客様気分で見てもらうことは適切なのか、保育士と親の立場について知りたいです。
【保育士さんに質問です。】
この6月から保育園に0才児を預ける予定です。
ここで、保育園の先生にイライラする、
などの投稿をみていたら
保育園は利益を求めていないから、保育園に求めすぎです。とコメントがあったり、そうだよなーとおもいました。
正直お金を払って見てもらうので私としてはお客様気分でした。
それではダメなんですかね?
保育園の先生としての言い分もあるんだろうとな、と思ったし
親御さんは子どもを預ける側としての言い分もあるんだろうなとおもいました。
今までそんなことに携わることがなかったのですが、
ぶっちゃけ保育士のお仕事をされている方にお伺いしたいです。
保育園とはなんなんですか?
- ゆな🔰(4歳11ヶ月)
コメント
ゆな
私は保育士ではなく預ける方ですが、お客様気分ではありませんでした。
時給がバイトレベルで1000円×8時間×月20日
月16万以上支払ってるのであれば、お客様気分でもいいかもしれませんが、そうでないのなら逆に預かっていただいている立場だと私は思っていました🤔
篠
しかるべき苦情は受け入れるべきだと思いますが、言わないで良いようなこともあると思います。
お金を払ってるからお客様扱いする園もあると思います。
でも、子どもは?お客様かもしれませんが、保育士は言いなり、甘やかしをするのは違いますよね。教育理念に則って、指導し、親の替わりに保育する場所だと思っています。
ママ
保育士ではないけど
コメントさせていただきます。
普通のスーパーでも
お客様=神とでも思ってる人
もいれば、
お客様でもちゃんとありがとうを言ってくれたりする人もいますよね?
ゆなさんが、預ける側として何を求めたいのかがわかりませんが、
普通の保育園でしたら
先生達びっくりするぐらい
いろんなことしてくれますよ!
お金を払ってるとはいえ
最低限のマナーや挨拶は
子供も見ているし
積極的にした方がいいのかな?って思います☺️
🧸 (26)
3人目妊娠中の保育士で、2人子供をそれぞれ別の保育園に預けてます。
保育士として正直に言うと、お金払ってるんだから!とお客様気分来られるといい気持ちはしません。嫌ですね。保育園はサービス業じゃないですし、保護者メインの場所ではなく、あくまで対子どもですから。でもそれは=対保護者なんですけどね🤔保護者支援も仕事内容に入ってますので…。
保育園は、自宅で保育できない子どもを保育し養護する福祉です。
わたし自身は保護者として、我が子を預かってもらってありがたいという気待ちしかありません。
仮に月20万程払っていたらお客様気分にもなるかもしれませんが、正直月4万や5万で朝から晩まで、、命を預けていて、安すぎますよ💦
それに保育士として働いていると、小さいわが子を預けて寂しい思いをさせてまで他人の子を保育する意味はあるのか…と思ってしまうことも、正直あります。
保育士不足なので復帰しない道は選択できず、3人目もまた0歳から預けることになりますが…
コロナのこともあり、こんなに身分の低い仕事はないなと痛感してます。でも選んだのも働いてるのも自分なので、子どものために頑張ろうという気持ちだけで持ってる感じです。
(^o^)
保護者や子ども達をお客さんと思ったことはないです😅
利益というより、子どもの成長のためにお家の方の思いを尊重しつつ、これはどうかな…と思うところはこちらから意見として伝えたりして、とにかく子どものために協力しあって進めていく感じです!
何か特別なことができるようになるためではなく、子どものありのままの姿、個性をつぶすことなく、その子その子のペースでその子にあったやり方を見つけ、保護者とともに子どもの成長をサポートする、というところでしょうかね🙂あと、子育てに困ったら一緒に考える、情報提供するなど、子育て支援も保育園の役割かと思います!
まま
お金をいただく仕事は皆 プロの自覚を持ってお仕事を遂行したらいいです。
相手がお客様気分とか礼儀正しく接してくれるとか関係なく お仕事をきっちり遂行したらいいだけの話だと思います。
お客様がどんな人であろうとヤダとか思わずやり遂げるのがプロかなと思います。
くま
保育園は保育に欠ける子どもが入る施設ですね。
保育に欠けるとは自宅保育ができないということです。
なので、世帯の収入や家庭の事情によって保育料が変わりますし、保育時間も変わります。
お客様ということは、そのような差別がなく、扱って欲しいということでしょうか?
であれば、それ相応の金銭を支払うべきですし、本来であれば家庭で子どもを見ているべきです。
むしろ今の保育園はだいぶサービス化してなんでも保育園がやりますよ〜的なところ多いです。
それだけでも感謝です。それだけ保育士さんの負担が大きいわけですから。
私は保育士資格を持ってますが、正直このサービスを求める親御さんがたくさんいてびっくりしました。保育所って子どもが健やかに育ち、楽しく過ごし、無事に家に帰ってくるだけで良くないですか?
命を預かるってとても大変な事です。ましてや人様の子どもです。
あん
保育に欠ける家庭のお子さんをその時間、保護者に代わって保育する場所ですね
お母さんたちの子育てパートナーとしてアドバイスしたり、助けたり、そしてこちらが助けてもらうことも。
お互いの信頼関係で成り立っています。
私は長年保育士してますが、お客様気分で来られる保護者は見たことありませんね…
対等であるからこそ信頼関係はできるのであって、上から来る人とは信頼関係は結べないと思います
大体保育士は家庭から払われる保育料が給料になるわけではないので、払ってやってるみたいに言われても「??」となると思います
はじめてのママリ🔰
わかります
それでも安いくらいですよね!!
ゆな
そうですよね。
保育園って何かな?ともう一度考えたのですが、お金に関わらず、保護者と保育士が一緒になって子供を守り育てる場かなと思いました。
保育士さんの給料、もっと上げて欲しいですよね😥