
排卵日が気になっています。産後の生理が来ないまま陽性反応が出た時期から、排卵日がわからず不安です。4/30、5/2、5/9に行った仲良しの後、検査薬の結果が10日で変わりました。心拍確認できる時期に病院受診したいが、排卵日がわからず困っています。
排卵日がいつだったのか気になっています。相談させてください。
産後の生理が来ないまま、陽性反応が出ました👶!
仲良ししたのは
4/30、5/2、5/9です。
検査薬の結果は
5/15→真っ白
5/26→判定線より濃い陽性ラインがでました
たったの10日程で検査薬の結果がこんなに変わるのか?と不思議な気持ちですが…😅
病院受診は心拍確認できる時期がいいのですが
産後の生理がなかったので排卵日もイマイチわからず…(基礎体温もつけていません)
この場合、排卵日っていつ頃だったと思いますか?
だいたいでいいので教えていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします。
- くま(4歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
全く不思議ではありませんよ😊
まず、4/30・5/2・5/9が排卵日だった場合のそれぞれの生理予定日は、5/14・5/16・5/23です
(卵子の寿命を考慮しても+1日なのでほぼ変わりません)
行為日(排卵日)から着床までに約7~10日、そこからホルモンが検査薬に感知される値に達するまでにさらに2~3日かかるため、最短でも10日後付近から反応することになります(つまり生理予定日より前でも反応するということ)
それを踏まえて、検査日と検査結果によって、5/15で真っ白な陰性だったということは4/30・5/2での行為での妊娠ではなかったということです(4/30または5/2の行為で妊娠していれば5/15に検査をした時点で薄らでも反応があるはず)
ということから、おそらく5/9の行為で妊娠して(仮に5/20付近で検査していれば薄ら陽性が出ていたと思われる)、今日が生理予定日から4~5日経過していて4w4dか5d(排卵日=2w0d・生理予定日4w0d)となるので、逆転現象が起きる頃だと思います🙆🏻♀️

ママり
私の経験上だと早くてタイミング取ってから10日で薄っすら陽性になるので、15日が真っ白となると9日が一番濃厚な気がします🤔
-
くま
ありがとうございます!
9日を排卵日と考えて病院予約しようと思います☺️の- 5月28日
退会ユーザー
つまり、5/9か10が排卵日だったと考えられます!
退会ユーザー
初診の時期は5~6wがいいですが、心拍まで確認したいのであれば6~7wには行ってくださいね👶🏻
くま
詳しくありがとうございます😊!
排卵日又は排卵日前日だと男の子の可能性が高いですかね?!💕
6〜7週頃に病院を予約しようと思います!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
5/2~9に溜めていたなら男の子かもです🥺
確定週数からの逆算ですが、
上の子の時は排卵日前日から当日にかけて3回(避妊→外→中)していて3回目が当日だったので、当日の行為で授かっても薄まっていたから女の子で、
下の子の時は排卵日前日の行為で授かり、その前5日間は行為もなく出してもいなかったので男の子だったのだと思ってます🤭
ちなみに産み分けはしておらず、たまたまです!
くま
ご自身の経験までありがとうございます😊✨
男の子だったら…
三兄弟です🤣💕💕💕
たしかに上の子も薄るまることなくで排卵日、排卵日2日前で男の子だったので☺️
濃い薄いはありそうですね!
まだわかりませんが、覚悟して笑
性別判明楽しみにしたいと思います💕💕