
コメント

ままり
一条いいですよね🙄
私も一条で建てたかったです…

みーこ
実家が一条で2年前に建てました!
自分ちの家建つまで住ませてもらってますが、即候補から外しましたよ(><)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どうしてですか⁉️- 5月28日
-
みーこ
まだ2年なのに、4回は直してもらいました。最初の施工ミスが3ヶ所、対応もこちらの希望にならないこともありました。
できないことも多く自由度低いし、水回り一条ブランドで選んでもないけど、お風呂がめっちゃ掃除しにくい(><)
窓開けれないのも息苦しい。
家の中の音はめっちゃ聞こえる。
内装もごくごく普通で、私たちの好みではなかった。
旦那の店に一条の名札つけた人来たら、キャバ嬢のような愛人っぽい、派手な女の人とイチャイチャしてて気持ち悪かった。
駐車場で警官にごねてる現場も目撃してしまった。
などですねー。タイミング悪く、色々見てしまいました😅- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💧
それは良い印象はなくなりますね💦- 5月28日
-
みーこ
よい営業さんもいたので、残念でした(><)
まぁ、うちらの地域は寒くないから、そこまでの高気密高断熱もいらないし、床暖すら必要ないので、一条でなくてもってのもありましたが😅- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
うちは寒い地域なので、床暖が魅力的でした🤣
結局地元の工務店なので、冬暖かいのか心配です🤣- 5月28日
-
みーこ
布団で寝てるのですが、床暖だと冬でも暑くて、私と息子は掛け布団しらない間に蹴飛ばしてます笑
私も地元の工務店さんにしました🏠- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
えー、そうなんですね!!
布団もいらないとは、恐るべし床暖ですね!!
同じですね😊
たしかに窓を開けて自然の風を感じられないのはちょっとなぁ💧とは思いました!- 5月28日
-
みーこ
ベッドならいいかもですねー❗️
窓は開けないのはキツイです(><)
自然の風がいいです!めっちゃ木を使って、自然派の家にしました✨- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちも自然派の家です✨
床は無垢材で壁は漆喰です😊
住み心地はどうですか⁇✨- 5月28日
-
みーこ
わぁ、一緒です(๑>◡<๑)
作ってる途中なので、まだよくわかりませんが、冬にOB訪問させてもらった家がそんな感じで…無垢の床めっちゃいいです。木の香りもサラサラ感も、靴下だけでも大丈夫でした!- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちも作ってる途中です!笑無垢の床いいですよね✨
完成はいつごろですか?- 5月28日
-
みーこ
予定は年末か年始くらいです🏠
いつごろですか?- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちは9月か10月の予定です😊
お互い楽しみですね!!- 5月28日
-
みーこ
ですねー😁
快適なよいおうちになるといいですね❤️- 5月28日
-
ぷー
一条工務店の家ですが、普通に窓開けられるし網戸ありますよ笑
- 6月22日
-
みーこ
24時間換気システムがずっとついてるから、換気してるのに外の空気いれたら意味ないから、開けないほうがいいとうちの担当者には言われました。
開けてもいいと言う担当者もいるみたいですが、そんなバラバラで、信用できないかな(><)
私はきつくてあけてるせいか、換気システムがすぐ音がすごくなるし、掃除も頻度上がりめんどうです💦- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
私も開けない方がいいと説明されましたね🤔
- 6月22日

あいす🍦
一条で建てましたがそれなりに後悔はありますよー😂🙌
他のHMが良く思えるのマイホームあるあるだと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
どういったところを後悔されているんですか?- 5月28日
-
あいす🍦
もっと坪単価抑えれば広い家にできたかなとかです😣
インスタとかみてるとリビング30畳とかある家も普通にあるのでめちゃくちゃ羨ましいです!🥺
家は3回建てて〜とか言いますよね😂- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
どこで建ててもきっと何かしら後悔はありますよね!
でも一条工務店羨ましいです❤️- 5月28日

のほほーん
一条快適ですよね!
周りも一条で建ててる人多いです!
でも床暖も1つ壊れると
総替えしないといけないなど
メンテナス費用がかかなり
かかると言われて
やめてよかった!!!
と、思い込んでおります←
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり多いんですね!!
たしかに床暖壊れたら高そうですね😭
辞めといて良かった!←と思い込んでみます!笑笑- 5月28日
はじめてのママリ🔰
近くに今たくさん建ってて💦
明らかに立派だなーという印象です😭✨