
授乳に悩んでいます。乳頭が切れかかっていて、母乳が出ず赤ちゃんもうまく吸えない。どうしたらいいかわからず、イライラしています。良いアドバイスありますか?
今生後14日の男の子を育てています!初めての子どもなので何もかもわからない状態です!泣
授乳に一番悩んでいて、まず乳頭が切れかかっています。完全母乳を目指してはいますが、あまり母乳が出てないのか、赤ちゃんもうまくすえていなくて、体勢も悪いのかとかいろいろ思い当たるのですが、何をどうしたらいいかわからなくて…。自分にもうまくいかないことにも、イライラしてしまって、精神的にもダメージ受けてます。みなさん、良いアドバイスあったらお願いしますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧
- ruru(人 •͈ᴗ•͈)(8歳, 9歳)

ちゃいす
大変な時期ですね(*_*)
お疲れ様です。
今はまだ赤ちゃんがうまく吸えないから出ないだけでもう少しちゃんと吸えるようになれば母乳も出るようになると思いますよ^ ^
乳首切れると本当に痛いですよね!
なんであんな小さな傷なのにこんなに痛いのか!!って泣きたくなりました。
馬油とかワセリンとかを塗って乳首を陥没させるようにピタッとラップしておくと少し治りがよくなりますよ!
それでも頻回授乳で完治はなかなかですが、だんだん乳首も強くなっていきます!
あとは飲ませてるときに奥まで咥えさせるために乳首の周りを指で凹ますようにして赤ちゃんの口に少しでも入れるようにしてました!

粋葵
乳首は乳輪までしっかりくわえてもらってますか?
赤ちゃんがチュッチュと音を出すようなら上手くくわえれてないみたいですよ。
そうすると、乳首が切れたりします。
あとは、授乳前に乳首をマッサージして柔らかくしておくとか、胸の周りを触って固いところがあれば母乳が溜まっていることもあるので、押さえながら授乳しても良いと思います(^^)
わたしも、次男の時そうしてましたよ。
飲ませ方も、縦抱き横抱きとありますが、私はフットボール抱きが一番やりやすかったです(^^)
傷がひどくなる前に助産師さんに相談しても良いと思いますよ(^^)

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
ありがとうございます|ω・`)♡
ワセリン塗っても、そのあと赤ちゃんがおっぱい吸っても大丈夫ですか?ʕ•̫͡•ʔ♬✧

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
音はでてません(人 •͈ᴗ•͈)
最初は乳輪までくわえていても、だんだん浅くなっていきます…
胸はだいぶ柔らかくなって授乳自体はしやすくなりました♡♡
横抱きとフットボール抱きを混ぜながら試してますʕ•͡౪•ʔ

ちゃいす
大丈夫ですよ^ ^
ただベタベタするので私はティッシュかガーゼで軽く拭き取ってから授乳させてました!

さおりん!
私も初めはすごく悩んでました(ToT)
乳首痛いときピュアレーンつけたら痛みがかなりなくなりました♪
後ニップルとかもしたりしてました(*^▽^*)
初めは少しミルク足したりするとかなり気持ち的に楽になりますよ!
大きくなるにつれてほんと上手に飲むようになります!
私はもっぱら新生児の頃直母すらできなくて搾乳したらニップルであげてからミルクって必死でした(笑)
今は完ミになってしまいましたけど(ToT)
もう少しの辛抱です♡

みー♬
私も現在生後16日の男の子を育ててます!!
授乳は私も悩みの種でして…母乳が足りてないのに完母目指してむきになってずっと吸わせていたら乳頭亀裂で激痛でした(´`:)私は使っていませんが、友達がピュアレーンと言う薬を使っていました!!
私も下手ですが、とにかく深く加えさせて授乳する事と、横抱きで授乳する際はお母さんと赤ちゃんのお腹がしっかりとくっつくように意識しています(^o^)
母乳が出なくてずっと落ち込んでいましたが、いろんな先輩ママにアドバイスを頂き、元気に成長すれば何でも良いと思い始めました(笑)赤ちゃんが具合悪くなってからでは後悔しても遅いですから…
母乳に固執して、赤ちゃんがお腹いっぱいにならず泣けばお母さんもどんどん追い詰められて…と良いこともないですから、うまくミルクに頼りましょう(´V`)♪
先輩ママの中には赤ちゃんの体力が付いて来たら混合から完母に移行できたという人も多くいましたのでとにかく枯れないように刺激を!!と思い、はじめに5分から10分位母乳を吸わせるように心がけてます♡
育児はまだまだ始まったばかりです!!肩の力抜いて、手抜きできるところはして(笑)楽しみましょう!!
長文になりましてすみませんでした(´`:)

ボニー
軌道にのるまで2、3ヶ月はかかると思います!最初はみーんな同じ悩みを抱えてると思うので一旦肩の力を抜いてみて下さい(๑و•̀Δ•́)و
産院では何か指導されましたか!?
私は乳首が短く最初はニップル使ってました!病院で使わせて貰って凄く助かったのでしばらくはお世話になりました!
まだまだあかちゃんも吸う力も弱いので上手くいかないですよね!ママは水分しっかり取って根菜など食べてしっかり準備しましょう!

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
ありがとうございましたーʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧
ワセリン塗ってみます!

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
私はいま、ガンガンミルク足してます|ω・`)むしろミルク中心?なのかもしれません!
もし、聞いても問題なければ、完ミになった経緯を知りたいですʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

はなはな
分かりますー(>_<)
痛いですよね。私は乳首の先にかさぶた?が出来てました。
痛めてるのは両方ですか?
産院では痛めてる方は少し休ませたほうが良いと言われました。
お休みしている方は
母乳分泌の為に乳首マッサージは行った方が良いらしいです。
ランシノーというもの塗ってラップすると治りが早かったです。
赤ちゃんの口に入れても大丈夫な成分で出来てるそうです。
軽く拭き取ってはいましたが、、、
他にも色々乳首保護の商品が出ていますよー
私は乳首が硬いと言われ、硬いと吸いにくいらしくマッサージを毎日してから母乳をあげてました!

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
2日違いですねʕ•͡౪•ʔ
母乳に関しての悩みは尽きないですね…それにくわえて泣き止まないとかほんと世の中のママたちはすごいなーって思います|ω・`)
まだ自分が母って感じしません!この子のために全然出来ていないような気がして、上手くいかないことばっかりだなーと落ち込んだりイライラしたりしちゃいます。

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
長い目でいこうと思います|ω・`)!
産院では授乳方法などが中心でした!
赤ちゃん吸引力はすごく強くて、いつ引きちぎられるんじゃないかと恐怖でもあります(泣)
明後日から実家に帰れるので、頼りますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
私も入院中かさぶたというか多分同じような感じだったのでラップで保湿してました(*ˊૢᵕˋૢ*)
左が切れかかっています!
私も入院中はパンパンで硬すぎましたー!
マッサージとか水分とるとか、体を温めてたら柔らかくなりましたʕ•̫͡•ʔ♬✧

さおりん!
母乳って気にしてるとほんと悩みますよね(。ŏ﹏ŏ)
本当は完母目指してたんですけどなんせ1ヶ月になってくらいからやっとまともに直母になったんですけどその頃には母乳最初より確実に出ないんでだんだん自信喪失しながら二ヶ月まで泣いたらおっぱいあげてみたりミルクの前に離すまでおっぱいって感じでもうほぼ諦めもーど(笑)
そして三ヶ月になって思い切って完ミにしましたー!
でも完ミにしたらしたで物凄く寂しい気持ちになりましてやっぱりあげようかな?
とか思ったりしましたけどおっぱいもきっとまづくなってるだろうからあげないにしてます(*^▽^*)

ゆう1030☆
私は乳首につける保護器を使っていました。少し飲ませにくかった気がしましたが、直接吸われないので痛みは少しは楽でしたよ!
最初は母乳の出が安定しないので足りずミルク足してましたが2、3ヶ月ごろからほぼ母乳で大丈夫になりました。足りないからミルクオンリーで与えてると母乳の量は増えません。今は我慢のときです。面倒くさいかもしれませんが、先に母乳→足りなければミルクで頑張って下さいね!!

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
遅くなってごめんなさい!
根気強くおっぱいあげても泣いちゃうことが多くて|ω・`)
全然上手くならないです母子共に…泣
ありがとうございました!
完ミになる可能性高いですが、もおちょっと頑張ってみますʕ•̫͡•ʔ♡*:.✧

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
遅くなってごめんなさい!
2~3ヵ月くらい、長い目で見た方がいいんですね|ω・`)♡
母乳を与えると泣いてしまうことも多くあってミルクに切り替えると泣き止むことがおおいんですが、何かアドバイスあったらお願いします(人 •͈ᴗ•͈)
コメント