![ウリ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 寝かせる際、横向きで大人しくしている場合はそのままで大丈夫ですか? 2. 鼻くそは綿棒で取ってもいいですか? 3. 寝るときに顔を左側に向けることは気にする必要がありますか?
こんばんは(ˊᵕˋ)✧‧˚
何個か質問させて頂きます!!
今生後16日になる女の子を育てています。
母乳とミルク混合です✧‧˚
①お腹が減り母乳とミルクをあげて寝かせようとするんですが寝つきが悪いです。仰向け状態にして様子みてると泣かずに大人しくしてるんですが、こういう時はそっとしておいて大丈夫でしょうか?
②鼻くそは見える範囲なら綿棒で取ってますか?
③いつも顔だけ左側を向いて寝てますが、方向を直したりしてますか?
よろしくお願いします(。>_<。)
- ウリ☆(8歳)
コメント
![くりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりぼう
1→きっと眠たくないんですね!新生児期って意外と寝ないですよ笑 機嫌いいならほっておいていいと思います( ´ ꒳ ` )ノ
2→取ってます!
3→直したこともありましたが、だんだんとめんどうでやりませんでした(^^;;
うちは寝返りが早かったので、あまり気になりませんでした!
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
こんばんは!
私はですが…
①赤ちゃんの寝てるとこは暗くしてそっとしてます!眠くなって泣いたら抱っこで寝かせてます!
②鼻の穴の手前は取ってます!見えてもちょっと奥だと怖いので出てくるの待ちます💦
③たまに機嫌いいときと熟睡してるとき直してます!うちの子も左側向いてるんですが、左側だけつぶれてきちゃったので(>_<)
-
ウリ☆
お返事ありがとうございます!!
①で電気つけたままにしてたので今度から暗くするように試してみます(ˊ˘ˋ*)
③私の子も耳の形が少し変になってきてます(´ー∀ー`)💦
参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます( *ˊᗜˋ* )- 6月15日
![riehaz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riehaz
1→ゲップをさせていれば、仰向けでおとなしくしているなら良いんではないでしょうか??
もしゲップが出なくても、体を横にして寝かせてあげると吐き戻した時も喉に詰まりにくいみたいです。
私の娘はボーッと天井見ながら、気がつくと寝落ちしていたりします。
そして寝ない時は本当に寝ないです。
2→夜、鼻づまりがひどくなるので、気付いたら綿棒でこまめに見える範囲で取るようにしています。
3→私はドーナツ枕を購入しました。
私はあんまり方向気にしませんが、あったので。
スヤスヤ寝てるなら、いいかなぁ、と。
-
ウリ☆
1→それがずっとゲップ出てないんですよね💦ゲップは毎回出てますか?
何分くらいかけて出てますか?- 6月15日
-
riehaz
私は基本完母なので、ゲップは背中をトントンを五分してでなければ諦めます。
抱っこしてる間に出たりする時もありますが、基本はその後出ません。
哺乳瓶の時は10分以上はします。
割と出ますが、出ない時もあります。
その時は横にして寝かせたり、すぐ確認できる場所で仰向けで寝かせてりしています。
ゲップを聞き逃したりする時もあります。
長文になって、ごめんなさい。- 6月15日
-
ウリ☆
今気強く長めにやってみようと思います😆
ホントに参考になりました\(*ˊᗜˋ*)/
ありがとうございますー!!- 6月16日
-
riehaz
参考になってよかった!
お互い頑張りましょう^^*- 6月17日
ウリ☆
早いお返事ありがとうございます!!
あまり寝なくて心配してたので安心しました(ˊ˘ˋ*)顔の向きについては私も最初だけになりそうです(笑)
ありがとうございます(ˊᵕˋ)