
コメント

yuki
とりあえず幼稚園に任せてみては?😊
自宅で飲み食べしなくても幼稚園だと大丈夫な場合もありますよ🎵

ママ
先生が嫌いなものはちょっとでいいからチャレンジしよう!って促してくれると思いますよ😊
周りが飲んでたら飲むかもですし、様子見でいいと思います。
-
ぼーいママさん
そうですね!無理強いはしないですよね、、
周りで飲んでる子いれば、飲むかもしれないですしね😅- 5月28日
yuki
とりあえず幼稚園に任せてみては?😊
自宅で飲み食べしなくても幼稚園だと大丈夫な場合もありますよ🎵
ママ
先生が嫌いなものはちょっとでいいからチャレンジしよう!って促してくれると思いますよ😊
周りが飲んでたら飲むかもですし、様子見でいいと思います。
ぼーいママさん
そうですね!無理強いはしないですよね、、
周りで飲んでる子いれば、飲むかもしれないですしね😅
「ストロー」に関する質問
以前、息子がストローで飲むとむせるようになったと投稿していました。そこで、ストローの使用をやめる、、との回答をいただいていました。 確かに、息子のことを考えた、息子優先の育児をしなければいけないと思います。…
1歳0ヶ月 ストロー飲みができない。 ネットで紙パックのストローで練習するのが良いと見て、 毎日1パック使って練習していますが、ちょっと吸って終わりだったり、最終的には噛んで遊び始めてしまい、一向に上手くなりま…
本当に悩んでいるので、批判的な回答は控えていただけると助かります🙏 先週息子が溶連菌にかかり、水分補給を優先してジュースなどを与えていたからか、元々ほとんどお茶を飲まなかったのに、全く飲まなくなってしまいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼーいママさん
そうですね😅
幼稚園では飲むかもしれないですしね…💦
yuki
そうですよ😊
わが子も自宅じゃブロッコリー絶対に食べないのに幼稚園になったら食べますもん😂
他の子も全く食べなかった子が徐々に食べれるようになってきた~とか聞きますよ🎵
ぼーいママさん
えっ?そうなんですか😳
やっぱり、友達が見てたりすると違うんですね~😊
色々と刺激受けつつ頑張ってもらうしかないですね💪
yuki
そうですよ~
弁当にブロッコリーいれても完食してきます😂
やはり周りの環境や先生の声かけとかも大きいですよね🤔
仲良しの子は入園時まったく食べなかったのが今は3分の2は給食食べれるようになったと話していましたし、牛乳もあまり好きじゃないけれどお友達が入れてくれたから飲んだ!とかあるみたいです😁
親的には自宅の様子しか分からないから心配ですが、意外と園ではまた違う一面を見せてくれるのを期待しましょう❤️
ぼーいママさん
完食してくれると、嬉しいですね💕
それは、すごいですね!!
うちも偏食、少食だから心配ですが、友達や先生の影響でちゃんと食べるようになってくれればと思います!!
子どもって家意外でも、溶け込んで過ごせるからすごいですよね~☺️