
コメント

kira
とりあえず幼稚園に任せてみては?😊
自宅で飲み食べしなくても幼稚園だと大丈夫な場合もありますよ🎵

ママ
先生が嫌いなものはちょっとでいいからチャレンジしよう!って促してくれると思いますよ😊
周りが飲んでたら飲むかもですし、様子見でいいと思います。
-
ぼーいママさん
そうですね!無理強いはしないですよね、、
周りで飲んでる子いれば、飲むかもしれないですしね😅- 5月28日
kira
とりあえず幼稚園に任せてみては?😊
自宅で飲み食べしなくても幼稚園だと大丈夫な場合もありますよ🎵
ママ
先生が嫌いなものはちょっとでいいからチャレンジしよう!って促してくれると思いますよ😊
周りが飲んでたら飲むかもですし、様子見でいいと思います。
ぼーいママさん
そうですね!無理強いはしないですよね、、
周りで飲んでる子いれば、飲むかもしれないですしね😅
「ストロー」に関する質問
哺乳瓶について。 ミルク、フォロミも辞めて牛乳になりました。 1日2回程あげているのですが〜 哺乳瓶で飲んでいます。 お茶などは、ストローで飲めます😊 哺乳瓶は、辞めるべきなのでしょうか? 上の子達、完母だった…
もうすぐ一歳、ミルクのやめ方について 今は寝る前のみミルク飲んでるんですが、どうやってやめたらいいんでしょうか? 哺乳瓶で麦茶→少し飲むけど気づいてやめて泣く ストローでミルク→泣いて飲まない(飲めない)
母乳拒否について 10ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日から急に母乳を飲むことをある嫌がり飲まなくなってしまいました、、、、。 実は、生後3ヵ月から哺乳瓶拒否でミルクを飲まず母乳に頼っており、ストローや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼーいママさん
そうですね😅
幼稚園では飲むかもしれないですしね…💦
kira
そうですよ😊
わが子も自宅じゃブロッコリー絶対に食べないのに幼稚園になったら食べますもん😂
他の子も全く食べなかった子が徐々に食べれるようになってきた~とか聞きますよ🎵
ぼーいママさん
えっ?そうなんですか😳
やっぱり、友達が見てたりすると違うんですね~😊
色々と刺激受けつつ頑張ってもらうしかないですね💪
kira
そうですよ~
弁当にブロッコリーいれても完食してきます😂
やはり周りの環境や先生の声かけとかも大きいですよね🤔
仲良しの子は入園時まったく食べなかったのが今は3分の2は給食食べれるようになったと話していましたし、牛乳もあまり好きじゃないけれどお友達が入れてくれたから飲んだ!とかあるみたいです😁
親的には自宅の様子しか分からないから心配ですが、意外と園ではまた違う一面を見せてくれるのを期待しましょう❤️
ぼーいママさん
完食してくれると、嬉しいですね💕
それは、すごいですね!!
うちも偏食、少食だから心配ですが、友達や先生の影響でちゃんと食べるようになってくれればと思います!!
子どもって家意外でも、溶け込んで過ごせるからすごいですよね~☺️