
隣の隣の方が誤って届いた郵便物を持ってきてくれました。家族以外に知られたくない内容で、郵便局が謝罪に来る予定です。
郵便物について。
アパート住まいです。
先程、隣の隣の方がうちの郵便物を持ってきてくださいました。
「今までにも何度か間違って届いてるんですよねアハハ」と言っていました。
今のところには3年ほど住んでいます。
今までに何度か間違って届いた時は
うちのポストに入れておいてくれたようです。
今日の郵便物は一般的には家族に見られたくない物でした。
うちは家族に周知しているのでまだマシですが
それをご近所さんに知られるなんて、、、
うちはご近所さんの名前すら知らないのに
名前も知られていてショックです…
管轄の郵便局へ電話したところ
明日、謝罪に来るそうですが
落ち着いて対応できるかどうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

ちょこ
名前が似てるんですかね〜?私もよく隣のアパートの人の宅配が届きます💦郵便番号が一緒で名字が似ているので間違いやすいのかな〜と思いました。

桜桃🍒
「人に知られたくない郵便物」が想像つかないので何とも言えないのですが…
中身がわかるような郵便物って事ですか❓
確かに一人暮らしとかだと物騒なので名前を知られたくない気持ちもわかりますが…
同じようなことがありましたが、人間ですので間違いもあるだろう、くらいの気持ちで私は対応しました。
私の場合は何でもない郵便物だったのでそこまで取り乱す事もなかったのですが…
しかしながら、「何回か」というのが気になりますが。適当に仕事してたと捉えられても仕方ないですよね。
1度位ならまだしも、何回かというのが気になります。その辺を聞いてみてはいかがでしょう❓
取り乱すと相手のペースになる事もあるかもしれないので、聞きたいこと、言いたい事を箇条書きにして手元に置いておくのもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
一人暮らしではないですが
自分は知らないのに
相手だけが知ってたら嫌じゃないですか?
ここは名前も顔も分からないので言えますが
一般的に家族や他人に知られたくない金融系の郵便物です。
経験のある人、勘のいい人なら
すぐ分かってしまう物です。- 5月27日

退会ユーザー
うちも間違えられたり、宅急便が来なかったことが何度もあります😓
面倒なので、賃貸ですが表札つけましたー!
それ以来ちゃんと届きます。
私もご近所さんの名前なんて全然知りませんー!
はじめてのママリ🔰
アパートのお隣の戸建ての方が届けてくれたこともありました