
コメント

うきわまん、
なんか赤ちゃんピーンとして見えるので、腰ベルトをもう少し上できつめに締めて、肩ベルトのところ少し緩めてみるのはどうですかね😭⁇

こっこ
お尻が下過ぎるのかもしれません。
下からお尻を持ち上げた状態で肩ベルトをしめると上がりますよ。足はMの形に、頭はお母さんがおでこにキスできる位の高さが良いそうです。
私も最近オムニ360買いましたが、やること多くて大変ですよね・・・
首座ったらやりやすそうなので、これまでお互い頑張りましょう!!
-
はじめてのママリ
こんなに難しいと思ってなかったです😢
そうなんですよね!息子もまだ首完全にはすわってないのですわったらできるかもなーと思いました😅
かといってお出掛けのときにずっとコニーはきついかもなので頑張ります!- 5月27日

退会ユーザー
腰ベルトをもっと上につけた方がいいと思います!そうするとおしりが上の方にきて、丸く抱っこできます。高さの目安としては赤ちゃんのおでこにキスできるくらいのようです!エルゴ使い始め難しいですよね。ですが、使い慣れてくると腰も肩も痛くないしいいですよ😊✨
-
はじめてのママリ
もっと上ですね!
やはりまだ小さいからでしょうか🤔
広告とかのやつの位置はもっと下だったのでやってみたら全然ですもんね🤔
やってみます!- 5月27日
-
退会ユーザー
私は生後1ヶ月から使ってました!うまく抱っこすると、すやーっと寝てくれます😊
- 5月27日

りんご
慣れるまで難しいですよね〜💦
うちも最初ずっと泣かれてました、、笑
ちょっと赤ちゃんしんどそうですね😭両手をシートの赤ちゃんのお尻の下にすべりこませて、お尻ごとちょっと自分の体側に引っ張る?とS字になりやすいですよ!
言葉だとうまく説明できませんが😭
とりあえず、赤ちゃんの膝を自分の体へ向ける感じですね!
-
はじめてのママリ
だっこ紐で泣かれるなんて、、ときついです😢笑
ミルクの前に練習してギャン泣きされてもすぐミルクでご機嫌とれるようにしています笑
体側に引っ張るですね!!
やってみます!- 5月27日
はじめてのママリ
もう少し上ですね!!
まだ生後2カ月なので小さいから余計に上にしないといけないかもですね😢
やってみます!