※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハーフ
子育て・グッズ

里帰りから帰ってきたら赤ちゃんがぐずって寝ない。一人で不安で挫けそう。乗り越える方法を教えてください。

日曜に里帰りから帰って来ました。環境が変わったせいか赤ちゃんがずっとぐずって寝てくれなくなりました.....一人でも大丈夫だと思っていたのにとてつもなく不安で怖くなってしまいました(T_T)
多分、赤ちゃんも察してぐずってるんだと思いますが、ふとした時に涙が溢れてしまって....近くには頼れる人も居ないし、子育ては大変なのが当たり前ですが...挫けそうです。
ここで弱音を吐かせてください(T_T)
もうどうしたら良いか...この先子育ての出来るか不安で仕方ありません。
皆さんどうやって乗り越えましたか⁇皆さんの知恵を貸して下さい。

コメント

meG🌠

みんなそうです
わたしもそうでしたよ、里帰り中だって何度泣いたことか…💦

最初から完璧なママなんていません
赤ちゃんもママも少しずつ、成長していくんだと思います(´・ω・`)

さぁいちmama

赤ちゃんって本当に敏感ですよね😅
環境の変化だけでなく。
漠然としたmamaの不安な気持ちもわかります。
弱音吐いたって。
泣いたって大丈夫ですよ☺
少し落ち着いたら。
笑顔で優しい声で赤ちゃんに話しかけましょう‼
ごめんねーmamaもイッパイイッパイでさぁ‼って。

mamaになった自分。
って自分が思ってるより何百倍も強いし。何千倍も頑張れるんですよ‼
私も赤ちゃんにmamaとして育ててもらってる最中。
今日の課題はハードだわぁ‼w。って。笑い飛ばす位の気持ちでいました‼
そして。
家事とか自分のこととかの手抜きする後ろめたさも捨てました‼w。

しいさん

家事は完璧を求めないで時間が大丈夫な時にする。
今は赤ちゃんのペースに合わせてください♡♡

るるちゃん

赤ちゃんは環境の変化に敏感ですが、順応性もとても高いです。もう少ししたらママに合わせられるようになりますから大丈夫。
私もすごく辛かったです。一人ぼっちな気がしていつも不満不満でした。一歳になった今でも不安になるときはありますが、今は息子と一緒に乗り越えてきたんだという自信もありますよ。できるだけ、手抜きして。大丈夫ですよ。

きょうたんママ

私もですよ~。帝王切開で体はしんどくて、でもこっちの生活にも慣れないと…って思って帰ったはいいけど、家事もこなして、お風呂も一人でいれて…っとか心配性なので本当不安でした。でも振り帰ると、なんとかやれば出来るじゃんって感じです。最初から完璧になんて無理なので、掃除もご飯も少しづつ出来るとこからやっていけば、だんだんこつがつかめるようになる気がします。赤ちゃんもすぐ慣れてくれますよ。私もまだまだ大変な時がありますが、お互いに頑張りましょうね。

ハーフ

励ましの言葉ありがとうございます。そうですよね!みんな同じ気持ちで頑張ってるんですよね。
二人で泣いても仕方ないですよね(>_<)

ちか☆☆

お家の中紹介してみましたよ♪
目はまだあまり見えてないけど声は聞こえてるし、抱っこしてお家の中を「ここが寝る部屋だよ〜夜になったら一緒にお布団で寝ようね♡ここでパパのご飯作ってるんだよ〜」とか(笑)
しばらくは里帰り中と同じように一緒にお昼寝したりのんびりしてました♪運よく寝てる時に離れても気づかなかった隙に家事をして、ご飯作れなかった時はご飯だけ炊いてレトルトも活用してました…>_<…

kooomama

わかります(T ^ T)
あたしは旦那の仕事の都合で実家から離れて住んでるため、里帰り出来ず母に2週間だけ来てもらいました(T ^ T)

母が帰ってからは、旦那は夜勤が多いため1人なので、子供が寝付けずに ぐずるたび『何で泣いてるの?分からんくてごめんね』って良く一緒に泣きました(^_^;)

今は子供も生活リズムが分かってきて気分的にも余裕ができ楽になったし、ぐずっても不安にはならなくなってきましたよ(*^_^*)
一緒に泣いた日々がいい思い出に思えてます♪♪


あたしは何してもダメなとき
赤ちゃんは泣くのが仕事!って思い込んで、かわいそうやけど少し泣かせたままにして、お腹空かせてから おっぱい飲ませて寝かせてました(*^_^*)


お互い神経質にならず子育て頑張りましょ!♡♡

ココハルヒ

私も里帰りでしたが、帰ってきた時は、やはり環境の違いが分かるのか、様子が違いましたよ。
でも、赤ちゃんも環境にそのうち慣れてきます。
私も不安でたまりませんでした。
実家も片道8時間、主人の実家も片道4時間、周りに頼る人もいません。
なので、まずは自分を大事にすることを第一にしました。
自分が、風邪を引いたり寝込むことになると、この子の面倒を見れなくなるので、疲れた時は赤ちゃんが眠ってるときに一緒に寝たり、体は一つしかないから、やりたいこと、捌きたいことは沢山あっても、出来ることしかやらないとか。
どうしたって出来る事は限られてきます。
なので、今日はここまで♪
後は明日やろう♪
って折り合いをつけたり、いい意味で諦めたり、サボったりして今も育児やってますよ♪

ハーフ

お返事ありがとうございます。昔から几帳面な性格で何でも完璧にやろうとしてしまうので、上手く行かず参ってしまってるんだと思います。いままで通りに行くわけ無いのになかなか心の整理がつかなくて...少しずつでも赤ちゃんのペースに合わせなきゃですよね(>_<)

ハーフ

お返事ありがとうございます。赤ちゃんの順応性が高いと聞いて少し安心しました。確かに一人ぼっちな気がして、外にも出れず参ってしまってます。上手く手抜きが出来れば良いのですが、なかなか出来なくて...私も順応性を高めないとですね(~_~;)

ハーフ

きょうたんママ
お返事ありがとうございます。
帝王切開だったんですね(>_<)痛くて大変でしたね!実家に居るの時はいつも父にお風呂に入れてもらっていたので、一人で入れるのも大変で、今まで食欲の秋旺盛だったのが殆ど食べられなくなってしまって、母乳が出なくなってしまうんじゃないか不安で不安で(T_T)
もう少の辛抱ですよね(u_u)
何とか手抜きできる様に試行錯誤してみます。

ハーフ

お家の紹介はリビングしかしてなかったです。明日、一緒に紹介して回ってみたいと思います(^-^)
レトルトの活用は頭になかったです。その手がありましたね!参考になります。
どうも抱き癖?がついてしまったのかだっこしてないとダメで何も出来なくて(>_<)
今も腕の中に居ます^_^;
何とか手抜きできる様に試行錯誤してみます!

ハーフ

ウチも旦那の帰りが遅く、仕事の直前に起きてくるのでまったく子育てに参加してくれず...なんで泣いているのかも分からず、おっぱいあげながら泣いてます(T_T)
泣かせたままにするのも良いんですね!泣いたら可哀想と思って一生懸命あやしていたので、少し気持ちが楽になりました。
赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね。二人で泣いても仕方ないですよね^_^;
手抜きできる様に頑張ってみます!

ハーフ

やはり環境に慣れるのに時間がかかりましたか⁇
確かに自分に何かあったら元も子もないですね!
それを聞いて頑張るのは良くないと思いました。(>_<)
急には無理かもですが
少しずつ私も手抜き出来る様に頑張ってみます。

ハーフ

わたしも早く前向き考えられる気持ちになりたいです(>_<)
性格上かなりマイナス思考で...ポジティブになれたらどんなに楽か...旦那は私と真逆の性格なので適当で良いんだよと言ってくれますが、直ぐに直るわけでも無いし...こればかりは慣れるしかないですよね!

ココハルヒ

ん~1週間くらいですかね?
大丈夫ですよ。
泣きたいときは泣きましょう!そして、スッキリしましょう!
私は主人に言われました。
「掃除が少ししか出来てなくても、洗濯物が少したまっても、夕飯がお弁当になっても、人は死なんやろ~?(笑)」って。
何かが出来なくても、自分が健康なら大丈夫ですよ♪
手抜きを頑張ろうとしなくても、自然に出来る事の優先順位が出来てきますよ♪

ハーフ

皆さん沢山の励ましの言葉ありがとうございます。少し元気が出てきました!
さぁいちmamaさんのポジティブな性格がとても素敵て私もこうなれたらと言う思いでベストアンサーを選ばせて貰いました。
こんなに沢山の方にお返事を頂けて、話し相手になって頂いて、また泣いちゃいました^_^;
が、元気も貰えました‼︎
本当にありがとうございます。
ヽ(;▽;)ノ

ハーフ

優しいご主人ですね!確かにその位じゃ死なないですもんね^_^;
手抜きを頑張るってのもおかしいですね(^◇^;)
明日は何もしないで赤ちゃんとゆっくり過ごしてみようかと思います。
旦那にもご飯作らないよ〜って言ってみます。^_^;
そう考えたら少し楽になりました!ありがとうございますヽ(;▽;)ノ