※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにはる
妊娠・出産

34w3dで1.5cmの子宮頸管。36wまで持つ可能性あり。子宮頸管は伸びることも。アクティブな生活から静かな生活への変化について心配。

34w3dで、子宮頸管1.5cmだったのですが静かに生活していれば36wまではもつでしょうとのことで、入院も薬も処方されませんでした。。

この時期に1.5cmだともうあと数週間で産まれてしまうでしょうか??

短くなった子宮頸管は伸びることはありますか??

割と日常生活では歩きまくったり人が多い場所に行ったりとアクティブに過ごしてました!
でもこれからはずっと家にいようかと思うのですが...

コメント

なぁ❤︎

こんにちは!

私は28週で2.2cmで即入院でした!
まだ34週だと怪しいとこですね…
きっと家では36週までトイレ歯磨き以外はベッドで過ごされた方がいいと思いますよ(><) シャワーも1日おきとかの方がいいかもです😩

後、頚管長短くても生まれない人は生まれないし、生まれる人は生まれます!!

頚管長が伸びても、日によってまたすぐに元の短さに戻ったりしますので、1番短い頚管長が今の自分の長さだと思った方がいいです(><)!!

ぷにはる

お返事ありがとうございます
m(_ _)m
人によって産まれてしまう時も生まれない時もありますか(><)今出来ることはやはりゆっくり安静にの方が良さそうですね💦なんだか危機感を感じましたので、無理しちゃダメだと感じました💦
ありがとうございますm(_ _)m

なぁ❤︎

いくら短くても、陣痛こなければ
生まれないので(><)✨
早産で入院してた方でも結局、予定日超過しちゃう人もいますし、ほんと人それぞれです!36週までは何とか安静にしていてください( ; _ ; )!! ぷにはるさん

  • ぷにはる

    ぷにはる

    お返事遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
    短くても大丈夫な方は大丈夫なのですね💦
    短いともうすぐ産まれてしまうものと思っていたので💦
    はい!!しばらくぶり安静にしておりますm(_ _)m
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月17日