※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみ
妊活

コロナでの治療解禁で9ヶ月ぶりに6回目の採卵ができることになりました。PCOがありますが、高グレード胚盤胞を作りたいです。ウォーキング以外にできることがあれば教えてください。

コロナで治療解禁されて、9ヶ月ぶりに6回目の採卵できることになりました😭

ブセレリン(スプレキュアと同じ成分)で初めて排卵抑制かけてのロングとなりました✨
PCOあるのですが高グレード胚盤胞にしてあげて、7度目の妊娠してまず今回の子で初産して我が子にこの世で会いたいです❤

高グレード胚盤胞のためにできること教えてください(>_<)

以前ウォーキングをこちらで教えてもらったので、仕事の日は夜、休みの日はお昼に歩こうと思います!
他にもいい事あれば教えてください(*^^*)

コメント

あき

足裏マッサージはされてますか??
足裏を刺激する事で、血行促進、内臓や子宮の機能も向上するそうですよ☺️

私も2人目を授かる時、簡単な足裏マッサージをしてました✨
百均の青竹踏みをふみふみするだけですけどね☺️
で、フェイスタオル持って肩甲骨ストレッチです!
全身の血行が良くなるのを感じますよ👍

個人差があるかとは思いますが、お手軽なので是非お試しください😊

  • あき

    あき

    あっいえ、今回は自然妊娠です☺️
    きちんとした数値のお話ではなくてごめんなさい🙇

    ですが、1人目を授かるまで、5、6年の不妊治療をしてまして、体外受精6回かかりました😭
    2人目は一年前に凍結胚盤胞を移植するも陰性で妊娠には至らず、金銭的な理由で不妊治療は断念してしまいました。
    でも諦めきれず自己流でタイミングを取り、今回の妊娠に至ります🤰

    低AMHで長年の不妊治療で擦りもしなかった私が、今自然妊娠出来たのは足裏マッサージで少し体質改善が出来たからなのかなって思ってます😊

    あやみさんのもとに可愛い赤ちゃんが訪れますように✨✨

    • 5月27日
きゅうちゃん

一般的に言われている有名なことはきっともうすでに実行されてますよね😊

知人で光線治療を受けて授かったという方がいます😃それまでも何度か体外受精していて、光線治療を受けて臨んだ採卵で授かったそうです。
ただ鍼灸と同じで人によって合う合わないがありますし、お金かかるのがネックですが…。

あとは意外と睡眠が大切だと思いました😃体外受精の説明会でも「しっかり食べてよく寝てくださいね」と言われ、それからはなるべく早めに布団に入るようにしてました🙋‍♀️

  • きゅうちゃん

    きゅうちゃん


    体を温めるのは大切と聞きますよね😊光線療法もその考え方で、体の深部から体温を上げる効果を狙っているみたいですよ。ただ保険も効かないし安くはないですよね…💦
    鍼灸合わなかったんですね😭私も鍼やったことありますが、なんかゾワゾワして苦手でした💧

    睡眠は時間だけじゃなく質が大切だそうですよ✨働いてるとどうしても短くなりがちですが、短くても質の良い睡眠が取れれば大丈夫かなと思いますよ🙆‍♀️私は元々ロングスリーパーで長時間寝ないと調子悪くなるので早く寝てました(笑)
    食事は私もそんなにしっかり作ってなかったですが、朝ごはんをしっかり食べたり外食でもなるべくバランス良くしたり、できる範囲でやってましたよ😄
    元気な卵子は元気な母体から‼️ですね😊

    私の多嚢胞はかなり重症で💦アンタゴニスト高刺激でも成熟卵2個しか取れなかったですが、1個は凍結初期胚移植で出産できました。
    もう1個は初期胚で凍結→融解して追加培養→胚盤胞になって再凍結してあります。一度凍結融解してもなお胚盤胞まで育って再凍結できたので、生命力はありそうです💪
    採卵数は少なかったですが、卵の質という点では悪くなかったのかな、と思ってます😃

    • 5月27日
  • きゅうちゃん

    きゅうちゃん


    600万ですか😱車が3台買えますね…。費用の捻出って頭の痛い問題ですよね〜💧稼いだ途端に出ていきますよね💸

    すごく効くと言われていることも体質によって合う合わないは絶対にありますね…そういうの一切気にしなくても妊娠できる人もたくさんいますし、何が正解だったのかは個人差あって人によって違いますし💦

    私のクリニックでは受精卵3個以下はすべて初期胚凍結なんですよ😃移植のチャンスを極力残すという方針だそうです。もし受精卵2個で最初から胚盤胞を目指して培養していたらどうなっていたのかな?とふと思うことはあります😅
    たしかに初期胚で上手くいく人とそうでない人の違いって何なんでしょうね🤔上手くいった初期胚は元々胚盤胞になる可能性を持っていたのか、それとも初期胚で戻したから上手くいったのか…。不思議ですよね。

    夜は11時くらいには布団に入って、朝は6時30分ごろ起きてました。
    ご飯作るのしんどい時は、とりあえず具沢山のスープ作ってました😊1品で野菜も肉も摂れて温かいし、材料も週末の時間があるときにあらかじめ切っておいて平日はそれを煮込むだけにしてました。
    料理家の土井善晴さんという方が一汁一菜を提唱されてて、それを読んで私はすごく気持ちが楽になりました😊ストレスはなるべく無くしておきたいですよね💦

    • 5月27日
  • きゅうちゃん

    きゅうちゃん


    全然構いませんよ😄ご丁寧にありがとうございます✨

    大学病院にかかってらっしゃるんですね。身内が先天性疾患で大学病院に入院していたことがあるんですが、なんというか、医療のクオリティが違いますよね。知識も常に新しいですし、腕も経験も段違いなんだな〜って思ったことがあります。

    すべて胚盤胞まで培養なんですね😃胚盤胞まで育つ受精卵ができない限り移植に進めないとなると、もし採卵数が少なかったりすると心もとなくて心配になっちゃいますね💦
    でもたしかに育つかどうか分からない初期胚を凍結しておくのも効率的ではないですよね。その分費用もかかりますし😭

    不思議ですよね〜。
    私のように2個しか取れなかったりすると、胚盤胞を目指して2個とも育たなかった時のショックが大きいんですよね💦それより少しでも移植のチャンスを残しておきたい!と思ってしまって😥そういった精神的負担を減らすのが初期胚移植の目的なのかもしれませんね…。

    私は日曜日に切った野菜をだいたい金曜日までには使い切るようにしてます😊根菜は切って5日くらい、葉物は切って2〜3日を目安にしてます。葉物でもキャベツはもう少し持ちますよ!
    もし心配なら切って冷凍するのも良いと思います😄冷凍してもそのまま使えるので楽ですよ!

    おかずはスーパーでお惣菜買ってきたとしても、とりあえず汁物を自分で用意すれば自炊した感が出ますし罪悪感もかなり減るのでオススメです(笑)なんなら私は少し大きめの鍋で2日分作って、次の日に味変したり野菜追加しています👍

    働いていらっしゃいますし平日は少しでも負担を少なくして、身体を休める時間をたくさん取ってくださいね😊

    • 5月30日
  • きゅうちゃん

    きゅうちゃん


    違いますよね〜。うちの場合は自宅から車で2時間と付き添う側も少し大変でしたが、高度な治療を受けられるっていうのは何事にも変えがたいですよね😄

    初期胚も胚盤胞もどちらにも良し悪しがあって、それぞれの病院が判断して治療を進めてくれていて、病院との相性ってきっとそういうところなんですよね😊

    そうですそうです✨共働きなら、ご飯炊いて汁物作って、あとは出来合いのもので良いんですよー👍時間と余裕のある時にはしっかり作って、そうでない時は無理せずに便利なものに頼りましょう😊少しでもストレスなくなると良いですね❗️

    持病を持っていらっしゃる中での不妊治療は、きっと私には到底知ることのできない大変な苦労があるかと思います。また必ず報われると信じて前向きに頑張っていらっしゃって本当に素晴らしいなと思います😊

    あやみさんご夫婦の元に可愛い赤ちゃんがやってきますように💕👶💕

    • 5月30日