
育休からの復帰日を悩んでいます。6月30日復帰後、8月15日から再び産休か、7月31日復帰後有給消化で産休に入るか。コロナや仕事不安で2がいいが、1ヶ月後再び休むのは迷惑か。
育休からの復帰の日を悩んでます🤮
皆さんがもし私の職場の人なら
どっちが「え?なにそれ…」って思いますか?😱
1. 6月30日復帰で8月15日から産休でまた休む
2. 7月31日復帰で出社せずに有給消化でそのまま産休に突入する
どっちも迷惑なのは承知です😭😭
私的にはコロナも心配だし仕事もしたくないし2がいいんですけど、言いづらくて😭
かと言って1ヶ月程仕事してまたいなくなるのも迷惑だろうなと思って😭
- ぴーまん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

神流
私の職場だったら確実に2番です。
医療系で立ち仕事なので(*^_^*)

退会ユーザー
一の方がえっ!?って思います。なので、二が迷惑もそこまでかけないと思うので、二が良いけど無理なら一にしたい方向を伝えたら良いのかなと思います。
-
ぴーまん
やっぱり1えっ?!って思いますよね😅私も自分が職場の人ならそう思うだろうなぁって思ってました🤮🤮
できれば2がいいって素直に言ってみたいと思います!
ありがとうございます😊🙇♀️- 5月27日

退会ユーザー
保育園退園にならないor退園になっても問題無い
でしたら、2を選びますね🤔
私はなるべく保育園退園にしたくないなで、復帰の方向で考えてます😱
-
ぴーまん
7月末復帰でも有給で休むので退園にはならないみたいです!
私も退園はさけたくて😭😭
2を希望してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 5月27日

退会ユーザー
私は工場勤務で
たとえ1ヶ月でも人がいれば
出来高違うので1を選びます😄
-
退会ユーザー
私も育休明けて
すぐ産休でしたが
仕事復帰してまたお休みもらいました
忙しい時期だったので
少しの期間でも助かるよ〜と
言ってました
職種によって違うのかもしれませんね💦- 5月27日
-
ぴーまん
なるほど!そうされたんですね👏
確かにうちも私の代わりに入ってる人もいないし、忙しいみたいなのでもしかしたら少しでも復帰してほしいって思われてるかもです😭
仕事忘れすぎて復帰したところで足引っ張りそうですが笑
上司に聞いてみます!
ありがとうございます😊- 5月27日

退会ユーザー
この2択なら1でしょうか。
2の方がまだマシというか💦
妊婦さんが職場にいるとどんなに順調でも仲良しでもやはり気を遣っちゃうので。
判断については会社や上司が承認してるんだなーと思うだけで特に迷惑とかは思わないと思います。
-
ぴーまん
やっぱりそうですかね😭
私も自分が職場の人なら2がマシかなと思ってました😭😭
なるほど…!参考になるご意見ありがとうございます🙇♀️💕- 5月27日

6み13な1
この2択なら、2です。
1だと、妊娠中なので出来る仕事も限られる・ようやく感覚掴んで動ける頃には居なくなるので教える(サポートする)身としてやる気ないです。
-
ぴーまん
そうですよね😭
私も自分がその立場ならそう考えます😭😭
2で希望だしてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 5月27日
ぴーまん
医療系で立ち仕事は大変ですよね😢
私もコロナ関係なく色んなお客さんが来る職場なので怖いです😭
ありがとうございます🙇♀️
神流
後は、その時期に復帰されると上のお子さんが風邪の時にお休みする
ゆうちゃんさんが体調悪い時にお休みする
等がしずらい気がします。
ぴーまん
たしかに…!それ考えてませんでした😭
息子すぐ他から風邪とかもらうので休まなきゃいけなさそうです😭😭
休みづらそうですね…
考えてなかったので貴重な意見ありがとうございます😢💕💕