

m1n1まま
体調悪い時は隣に横になって、子供が泣いたら一緒に泣いてた時ありました🤣
今となっては笑えますが、当時は本当余裕なくて、何も出来ませんでした(´-﹏-`;)
死なせなければ大丈夫❢❢
隣で様子さえ見ていれば死ぬことないだろう❢❢
と開き直ってました💦💦
m1n1まま
体調悪い時は隣に横になって、子供が泣いたら一緒に泣いてた時ありました🤣
今となっては笑えますが、当時は本当余裕なくて、何も出来ませんでした(´-﹏-`;)
死なせなければ大丈夫❢❢
隣で様子さえ見ていれば死ぬことないだろう❢❢
と開き直ってました💦💦
「夜泣き」に関する質問
下の子が今1歳7ヶ月。 新生児のときは一回もお風呂に入れたことがありません。 上のお兄ちゃんがいないと下の子は旦那とお風呂に入りません。自分の機嫌がいい時だけ子供を相手にし、子供が相手にして欲しくて上から乗っ…
生後3ヶ月のお世話(夜泣きなど含め)より2歳半の娘のお世話の方が100倍疲れます 上の子の方が手がかかるって本当ですね… さっきも料理していたらウインナーを味見させろ!一口だけあげたらもっと!もっと食べたい!お風呂…
兄弟で育てやすい、育てにくいとハッキリ分かれてる方おられますか?😢 上の子は小さい頃から本当に育てにくいです ・3歳まで夜泣きと夜驚症で朝まで寝たことがなかった ・とにかく癇癪が酷くて年中まで1時間くらい平気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント