
5ヶ月の大きめな女の子のミルク量について相談です。離乳食は多めがいいと言われていますが、ミルクを増やすべきか、離乳食を増やすべきか迷っています。
ミルクの量で質問です。
5ヶ月の女の子で
離乳食は朝だけ10倍粥を食べてます。
ミルクは200を4.5回飲んでるんですが、
足りないのかミルクの後ギャン泣きです。
身長67㎝、体重8㎏と大きめなので
産後入院してる時からこの子は大きめやから
少し多めにあげてもいいよ。と言われてました。
離乳食はゆっくりの方がいいんですよね、?
大きめなので離乳食も少し多めにしたほうがいいんでしょうか?
それともミルク増やしたほうがいいんでしょうか?
- M.K(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
明らかに足りないならミルク増やしてみたほうがいいです。
離乳食を増やすと胃に負担になると思います。
今はまだ食べることに慣れさせるだけの時期だと思います(*´ ˘ `*)

ぴーちゃん
離乳食は一気に増やすというよりも最初は2.3日同じ量で食べれたら小さじ1増やす、といった感じでやりましたよ!!うちも大きめくんですが、だからといって特別量を多くしませんでした!足りないのであればミルクを少し足した方がいいと思います!!あと、はじめてどのくらいかわかりませんが、野菜も入れていってもいいも思いますよ✨初期は食べる練習ですから、量をたくさんにすると胃に負担かかると思います(><)
-
M.K
下に書いちゃいました(._.)
すみません。- 6月15日

M.K
今日で4日目で明日から10倍粥を3匙にしてみる予定です!
2周目から野菜入れていこうと思ってるんですが、それで大丈夫ですかね?

退会ユーザー
大丈夫かとは思いますが、ジャガイモやサツマイモとかあげたあとに野菜をあげたほうが食べやすいと保健センターから貰った離乳食の紙に書いてあったので、あたしはそうしました(´∀`*)
ジャガイモを2〜3日連続であげて、そのあとカボチャも同様にして、その後から野菜あげてます(´∀`*)
うちも6ヶ月から初めたばかりなので(5ヶ月から始めたら食べなくて中止しました)、まだ野菜はほうれん草しかあげてませんが(¯―¯٥)
-
M.K
そうなんですね!!
葉物野菜は後のほうがいいんですね!
本見ても携帯で調べても
書いてることが違うので助かります✩
ありがとうございます!- 6月15日
-
退会ユーザー
あたしもわけわかんないながらやってますので違ってたらごめんなさい( ̄∀ ̄;)笑
でもあたしはその順番でやって今順調です(笑)- 6月15日
M.K
やっぱり負担になりますよね、!
何日かまた様子みて
泣くようだったらミルク増やしてみます!