
子育てに関する話で、友人たちから「子供を里親に出せば?」と言われたが、自分は怒ることも大切だと思っている。その意見に賛同する友人もいたが、子供の幸せを考えると言われた。
今日実家の近くのスーパーに買い物に行きました。
地元で子供がいる友人がたまたまスーパーにいて
話をしたときの話です。
最近子供がすぐに泣いて怒って凄く大変
喋りも上手になって反発してくる
と育児の愚痴をこぼしました。
可愛くないわけではなくみんな子供がいるから
わかってくれるかな?と思い軽い相談のような
つもりで私は話をしました。
すると私含め6人いたうちの2人が子供を
里親に出せばいいのでは?と言ってきました。
その2人は子供が4人いて下2人を
里親に出す準備をしてると言いました。
私を含めた残り4人は驚き何言ってるの?本気?
と聞くと皆んなも大変ならそうしなよ!
怒られてばかりじゃ子供が可哀想でしょ?
怒られない方がいいに決まってる!
と言っていたんですが私はその考えが理解が
出来ませんでした。
怒るのも子供が可愛いからこそで
まともな人間に育って欲しいから
怒るところは怒る、褒めるところは褒めるを
していましたが私間違ってますか?
里親に出せばいいのでは?と言ってきた
2人のうち1人の子から後から連絡が来て
子供が可哀想!シングルで逃げ場もない!
子供事あんな風に言うなんて母親失格だと思う。子供を元旦那に渡すか私の親に渡すか里親に出した方が
子供は幸せだと思うと言われました。
- mama(8歳)

ゆゆ
うわぁその友人さんとは縁切りしますね
私も理解出来ないです
腹痛めて命がけで産んだ可愛い我が子を軽々しく養子や、元旦那に渡すなんて考えただけでも…
私も主さんと同じ考えです
我が子だから愛してるからまともに生きてほしいから…
ダメな事はダメと教えてます!
良い事は褒める抱きしめます!
大好きな我が子だから愛してるから怒ります🤗

れいな
理解できません!私も毎日怒ってばかりで友達にもよくグチを言う事もありますが、子供の事は1番大事だし可愛くて愛おしいです。怒るくらいなら里親にって感覚おかしいです💦
コメント