※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フルーツ牛乳
お金・保険

産休後のお金のやりくりについて、収入や支出の管理方法について相談中。旦那の給料を管理したいが、意見が分かれており不安。同じ状況の方のやりくり方法を知りたい。

産休に入った後のお金のやりくりの質問です。

今はお互い働いてるので、
自分は12万の収入で
食費と生活費(約4万以内)と自分の出費(携帯、保険、美容、遊び)を支払っていて
旦那は25万の収入で
食費と生活費以外の全ての支払い(約7万くらい?)と自分の出費を払ってもらっています。
2人とも貯金は各自だったのですが、
これから産休に入り、子どもも産まれるのでお金のやりくりについて話し合ったのですが、
私の理想は、旦那の給料をわたしが管理してお小遣い制にしたかったのですが
旦那はそれは嫌だ。と、、、
産休に入ったら私は自分の支払いだけ育休手当で支払って
食費と生活費は毎月お金を渡すと言っていました。
旦那は1日にペットボトルを何本も買ったり、趣味が多くジムや釣りの道具などたくさんお金を使うと思います😔
とても貯金ができるようなタイプではないので
やっていけるかとても不安です、、😔
同じぐらいの収入の状況の方で、自分たちに似たやりくりの仕方の方はいらっしゃいますでしょうか😣??

コメント

あや

妊娠何ヶ月かであたしの給料(15万弱)は全て貯蓄、旦那の給料(25万前後)だけで生活するスタイルになりました!
お小遣いも最初は3万でしたが、産まれてからは2万になりました!
独身時代の貯金は特に手をつけていません!

  • フルーツ牛乳

    フルーツ牛乳

    あやさんが旦那さんの給料を全て管理されてるのですか??
    お小遣い月2万なんて絶対うちの旦那は無理です羨ましい😭!!

    • 5月26日
  • あや

    あや

    キャッシュカードもクレジットも別財布で保管してるので、勝手に引き落としたりは出来ないです!
    あたしが管理してる感じですね!
    昔趣味でバンドやってましたが、妊娠して辞めたのでなんとかなってるみたいです!

    • 5月26日
deleted user

今はお小遣い制ですが、私も結婚当初は同じような感じで財布別でお小遣いは決めずにそれぞれ支払いして残った額を自由に使ってました!

貯金は夫名義の夫婦共有貯金専用の口座を作っていたので毎月○万と決めて貯金してました!
お小遣い制と似た感じにはなりますが、自由に使える額に少し余裕を持たせていたのでお小遣い制よりはゆるい感じです🤔

  • フルーツ牛乳

    フルーツ牛乳

    それもいい案ですね✨
    その方法からお小遣い制に変えられる自信がありませんが、
    まずはその方法でやってみようかなと思います✨
    ありがとうございます!

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人でひとつの口座に貯めていくので貯金額が増えると夫は結構嬉しそうです😊
    達成感が感じられるとお小遣い制にも協力的になってくれるかもしれないです👍

    • 5月26日
かこ

揉めるのが面倒だったので、食費と生活費で毎月固定でもらうことにして、あとは自由に遣っていいことにしてました。

いま11万で生活できているのであれば、赤ちゃんが産まれたあとは月15万~18万いれてもらって、やりくりした残りはMariさんが貯金、とかでしょうか。
まさかとは思いますが、赤ちゃんが産まれてからも11万しか入れないつもりではないですよね💦

  • フルーツ牛乳

    フルーツ牛乳

    そのやり方いいな!と思いました!!
    でもNHKや家賃の引き落としが旦那の口座で、電気やガスなどは旦那がコンビニで毎月払ってるみたいなので計算が苦手なのでちょっと不安です💦
    ちなみにちゃこさんは食費と生活費でいくら貰っていますか🙇??

    • 5月26日
  • かこ

    かこ


    うちは家賃や光熱費抜きの、生活にかかるお金として10万もらってましたが、もらったらすぐ何万かは貯金にいれて、残りでやりくりしてる感じでした。

    NHKや家賃は固定費ですし、光熱費は旦那さんが払ってくれるなら、生活費を話し合って決めてもらうようにしても良いかなと思います!

    • 5月27日