
お風呂前にぎゃん泣きする7ヶ月の息子。バスチェアでもだめ。旦那と入ると泣かない。どうしたらいい?
7ヶ月の息子と2人でお風呂に入ると、お風呂前の洗面所でぎゃん泣きします。私が体や髪を洗っている間に待たせておくとさらにぎゃん泣きします。前までは洗面所で待たせていましたが、最近バスチェアを買ったのでそこに座らせてみましたがそれでもだめでした。休みの日は旦那と二人で入れますが、そのときは泣きません。
お風呂に入ってしまえばニコニコになるのですが、入る前のぎゃん泣きをどうにかしたいのです。何かよい方法はないでしょうか。未だに何が嫌で泣いているのかわからず…。
- ふくふく(2歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

tmss77
バスチェアはお風呂の中(洗い場)で使ってますか??
お気に入りのおもちゃとか渡してもだめですか?
その頃はお風呂用に歯固め渡してちょくちょくお湯かけてあげてました!

なおこ
うちもお風呂ギャン泣きの時期ありました!謎ですよね😭
上の方と同じになりますが、バスチェアはお風呂場ですかね?うちは脱衣所で待たせてたらギャン泣きして、浴室でバスチェアに座らせて待たせるようにして改善した気がします←色んなこと試したので記憶が不確かですが💦
旦那さんと入れ方同じですかね?うちはひたすら同じように入れてたら、気づけば泣かなくなりました😊
-
ふくふく
色んなことを試してみます!今日は先に赤ちゃんを洗う作戦でいこうかと…。
- 5月27日
-
なおこ
頑張ってください!ちなみにうちは、
服を脱がせた状態で浴室に置いたバスチェアに座らせて待ってもらう→自分を洗う→赤ちゃん洗う→脱衣所でバスタオルにくるむ→自分を拭いて服を着る→赤ちゃんをバスタオルでくるんだままリビングに連れて行きスキンケアと服をきさせる
で定着しました!お風呂で泣かなくてもお風呂上がりにリビングで泣くこともありましたが、原因わからずでした💦💦1ヶ月以上毎日お風呂泣かれてしんどかったです😭泣かなくなりますように!- 5月27日
-
ふくふく
原因わからないとつらいですが、原因をつきとめられるように頑張ってみます、ありがとうございました😊
- 5月27日
ふくふく
お風呂の中でも外でも試してみましたがダメでした。おもちゃもダメで😅
何が嫌なのかわからなくて😅
tmss77
お腹空く時間でもないんですかね🤔
もう時期的には一緒にお風呂入ってどうするか、だと思うのでひたすら泣かない方法ないか試すしかないですね😂😂
ふくふく
ありがとうございます😊
試してみます、色々と!