
コメント

退会ユーザー
市役所の保健士さんが話を聞いてくれますよ!

すぅ
私の住んでいる市では、市の運営する支援センターに保健師や栄養士が時々来るので、合わせて行って聞いたりしてました!今はこんな時期で施設なども休館が多いので、市役所の子育て支援課?のようなところで、保健師や栄養士に聞いてみても良いと思います!常駐していなければ、どこに相談できますか?と聞けば教えてくれるのではないかと思います!
食べてくれないと心配ですよね。。不安解消を祈ってます!
-
はじめてのママリ🔰
子育て支援課に電話してみます!保健師さんや栄養士さんに話聞いてもらえると心強いです!😊
炭水化物ばかりで😭栄養面心配です💧ありがとうございます💓明日電話してみます⭐️- 5月26日

ママリ
市でやってる育児相談で聞いてくれると思いますよ!うちは近くのデパートに毎週保健師さんがいらっしゃるので、行ってます!
うちも最近パン、うどん、ごはん、フルーツしか食べません…イライラはしませんが、栄養面で不安すぎて参ってます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
前住んでた所では薬局で育児相談しててたまに行ってたんですが🥺引っ越してきてからはどこに相談すれば良いか分からず💧
2歳前になるとイヤイヤ期で好きな物しか食べなくなるんですね😭😭私も炭水化物ばっかりで不安で🥺一日中ご飯のこと考えてます💧
とりあえず明日電話して相談してみます!💓- 5月26日
はじめてのママリ🔰
保健師さんが聞いてくれるんですね!心強そうですね😊