
妊活中で、排卵検査薬を使っています。医師から13.15日にタイミングを合わせるようアドバイスを受けましたが、排卵検査薬の結果とズレがあるようで、排卵日が分からないです。
よく分からないのですが…
妊活してて今月二回目のタイミング法も受けてきました☆
排卵検査薬も今月初めて使用します!
ルナルナのアプリでは15日の今日が排卵日です。
産婦人科にも行き、お医者さんからもいい感じだと言われて13.15日にタイミング頑張ってとのことでした( ´ω`)
排卵検査薬は11日から使ってて12.13日が陽性で、あとは陰性でした💦
この場合排卵日がズレたのですか??
お医者さんの言うことと排卵検査薬が違うのでなんかよく分からなくて質問しました💧
- ニコタユ
コメント

haru.
排卵検査薬は陰性になるころが排卵なので14あたりっぽいですね(´・ω・`)!
先生は何を見て排卵日を言ったんですか?=͟͟͞͞( •̀д•́)))
ニコタユ
14日ですか!!( ☉д⊙)
12.13とタイミングとっててよかった(´>∀<`)♡
先生は初めて行った時に大体の生理周期と基礎体温表を見せてるのでそこから特定したのかなと思うのですが、排卵日が何日とは言われてなくて、仲良しの日にちだけ教えてくれたんです( ´•ω•`)
haru.
私も同じようにタイミングとってて高温期7日目になります(^O^)💓お互い妊娠してるといいですね(*´ω`*)💓
そうだったんですね!排卵はずれたりするのでアプリより排卵検査薬と基礎体温を見てたほうが確実ですね!
ニコタユ
そうなんですね♡
高温期このまま続いてくれるといいですね(o^▽^o)
お互い妊娠してますように☆☆
やっぱりズレたりしますよね( ´•ω•`)
先生と検査薬と基礎体温を信じながら頑張ります!
ありがとうございます☆