
コメント

しおん
昨年12月、とわ助産院で出産しました。私の時は、他県から実習にきていた人も含めて4人の助産師さんに出産に立ち会っていただきました。
陣痛逃しの際も押して欲しいとこなど的確で心強かったです!出産後も親身になってくれ、1か月健診や母乳外来でもお世話になっています。
健診は、初期とポイント健診は病院ですが、あとは助産院で4Dエコーも導入されています。
コロナで今は分かりませんが、立ち会いや面会など融通をきかせてくれます。
しおん
昨年12月、とわ助産院で出産しました。私の時は、他県から実習にきていた人も含めて4人の助産師さんに出産に立ち会っていただきました。
陣痛逃しの際も押して欲しいとこなど的確で心強かったです!出産後も親身になってくれ、1か月健診や母乳外来でもお世話になっています。
健診は、初期とポイント健診は病院ですが、あとは助産院で4Dエコーも導入されています。
コロナで今は分かりませんが、立ち会いや面会など融通をきかせてくれます。
「産婦人科・小児科」に関する質問
犬飼っててお子さんが犬アレルギーの方いますか? 2歳児で犬アレルギーでした 犬は産まれる前から飼っているし大事な家族なので手放すつもりはありません 今まで普通に生活してて本人はむずむずしたりしてたのかもですが…
黄色い鼻水に変わりました。耳鼻科に行った方がよいでしょうか? 先週日曜(3/30)夜中に39.2度発熱し、朝には下がって元気になりましたが鼻水だけ続いています。 月曜に小児科を受診してただの風邪と診断。一応鼻水止める…
1歳1ヶ月の娘 1週間前より便が緩くなりだし 7日目よりさらに悪化、回数も増え出しました。 現在、食べたらすぐ下痢 飲んでもすぐ下痢の状態です😔 小児科を受診し整腸剤の処方と、胃腸を休ませる目的で絶食にし水分だけ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
いろいろ教えて頂いてありがとうございました。