
市の指示に従い、育休延長をしていたが、緊急事態宣言解除後に市の方針変更の確認を求められ、不満を感じている。子育てや復帰に関する男女の違いに悩み、ストレスを感じている様子です。
コロナで、市や保育園から6末まで登園自粛せよと
通知がきたので、育休延長のお願いをしてOKもらったのに
昨日緊急事態宣言解除になったら
「市の方針が変わってないか、市役所に聞いてみてくれない?」
って…。もちろん変更はなく。
伝えた時、別に責められたり
嫌み言われたりはしなかったけど…。
でもなんでこっちが申し訳ないかんじにならないと
いけないのかな…?
コロナで預けられなかったのに。
早く復帰してほしーのはわかるけどさー。
男はいーよね、同じ仕事してればいんだから。
子育てする女の状況なんて説明したって
わかってもらえないんだろーし。
女はいろんなこと気にしていろんなこと調べて
いろんなことに耐えていろんなことしてかなきゃいけない。
ゆっくりならし保育させてよ。まだ1日もいってないんだよ。
早く復帰して早く復帰してって空気
めっちゃストレス。
ならし保育一週間でいけるかもしれないけど、
今までママとずっと一緒だった子供に無理はさせたくないんだ!
あーいろいろめんどくさい。言われてもないのに
空気深読みしすぎてネガティブ。
こんなメンタル弱くてワーママなれるのかな…。
- ママリ(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まる
すっっっごいわかります。
同じ状況すぎます。
解除の前から6月末まで登園自粛になるので育休延長したいって言ってて、その時はOKだったのに、解除されたら急に復帰を急かす連絡が来てイラついてるところでした😂

emi
わかります😭
っというか、おそらく皆同じことを考えてたり、思ってたりするんじゃないでしょうか❤️
-
ママリ
コメントありがとうございます😂✨
みんなそうなんですかね🤣💦
一気に孤独感がなくなりました✨
なんか産後だからかしらないけど
ネガティブになっちゃいますよね…😂- 5月26日
-
emi
私の周りのママ友たちも同じこと言ってました。皆そうとまでは言いませんが、やはり同じように感じてるママさんは多いと思います。
こういう気持ちは、ママにしか分かりませんね😭- 5月26日
-
ママリ
ママにしかわかんないですよね、ほんと!
男も妊娠出産できたら良いのに😩
ネガティブに思ってるの、自分だけじゃなくて
ほんと良かったです😊
育休中(しかもコロナ中)はただでさえ
孤独ですから…🤣💦笑- 5月26日

ep
私も少し似た状況です。慣らし保育を数日した時に自粛要請が出て、そこから今までお休みしており、私は半年育休延長を頂きました🐻
幸い私の職場は慣らし保育とかコロナが落ち着いてから出ておいでと言ってくれており、6月からまた慣らし保育の続きからします。いつ復帰しようか…そして職場も混雑した電車で1時間かかるので正直怖くて行きたくありません笑。
-
ママリ
優しい職場ですね!😚✨
「落ち着いたらでておいで」って言って
欲しかったです🤣まぁ私も別に責められても
ないんですがネガティブになってて…💦
私も通勤電車で一時間かかります!😩
第二波もこわいですよね…💦
せっかく復帰してもまた自粛って
なったらほんと嫌ですよね💀- 5月27日
ママリ
共感してもらえてめっちゃ嬉しいです😂✨✨✨
OKだしたんならそのままそっとしといて
くれよー!って感じですよね😅
なかなか復帰できないことで
悪いことしてる気になっちゃって…😢💦
まる
私も同じ状況の方がいて分かりあえて嬉しいです😂❣️
本当ですよ!!!
なぜ申し訳ない感じにならないといけないのか😡腹立ちます。。。
ママリ
ですよね~!ならし保育くらい
ゆっくりさせてよ!って思います😂💦
会社はかえがきくけど
子供にとっては今の時期一瞬一瞬が
大切ですもんね!👍
毅然とした態度で育休堪能します!笑
まる
まさにそのとおりですよ✨
バッチリ育休延長して我が子の成長する姿目に焼き付けましょう😤❣️