![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![パピルス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピルス
前回高血圧症になり、血小板の数値が悪く緊急帝王切開になった者です。症状的にはHELLP症候群でした。
ごめんなさい、数値がどの程度か忘れてしまって定かではないですが、5.0を切ってから緊急で帝王切開した記憶があります!💦
血小板の数値が低いと出血が止まりにくかったりするので転院になってもしょうがないかなと…
高血圧症とかだったら減塩食とかなんですが、血小板の数値だけなのですかね?🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
持病で7万キープで妊娠しましたが最初から国立病院一択でした😂
輸血の関係で計画分娩予定していましたがうまくいかず帝王切開で産みました。
血小板増やす方法は輸血しかなく臨月には2万下回っていました。
どんな方法にしても出産には最低7万ほど必要みたいです💪
さき
そうなんです。。血小板だけが。
パピルス
血小板自体は貧血とかでも減るそうですので、食事で気を付けるのであれば貧血を防ぐ食べ物を多めに摂るとかでしょうか…
一般人の意見なのでお医者様に聞くのが一番だとは思います!
さき
ありがとうございます!