![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那20歳。旦那の妹中学1年生が本当にびっくりするくらい生意気です。昔…
旦那20歳。旦那の妹中学1年生が本当にびっくりするくらい生意気です。昔から短期で口が悪く苛ついたり怒られると物に当たり、部屋のドアはそのせいで壊れたりしています。家族全員が困っています💧反抗期とかそんなレベルではありません...
旦那の実家の家も近く、泊まったりもするんですが、昨日泊まっていると、旦那の妹が旦那と少し言い合いになっていて、いつものことなので旦那の母も旦那の弟も私も無視してたら、お母さんのことを突き飛ばし、私にも八つ当たりで、ふざけんなよクズ!でていけやー!!と言われ、お母さんに手を出したのをみて旦那の弟が怒り旦那の妹を蹴り、どつきました!それでもワーワー泣き喚いてドンドンして、物に当たり、叫び出しました。私に八つ当たりしてきたのをそれをお母さんも聞いていたんですが、仲良しだね〜まあでもあれはちょっとダメだね〜って怒るわけでもなく笑っていました。お母さんも歳行ってから産んだ子で、びっくりするくらい甘いです。
いつもは私も笑ってますが、流石に昨日は私もイラっときて、旦那にも兄として、どうにかしろと言いました。私にも小学生の妹がいますが、そんな口聞かせたことがありません。すると旦那が、俺はお前の妹にこんなこと言われても文句言わないぞと言ってきましたが、そこ言葉にすごく腹が立ち、いや、私の妹はまず姉の旦那にそんな口聞いたこともないし、聞かんから!と旦那のお母さんの前でも言ってしまいました!!それはダメだったかな〜とは思いましたが、本当にみんな妹に甘すぎて引くレベルです。おばあちゃんにも死ねなど昔から平気でゆうし、それを聞いてもお母さんは怒らないので、そろそろみてるだけで苛々します。
これは私間違ってますかね💧
- R(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
![ayn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayn
もしかしたらなのですが…
大人になっても判断が難しいレベルの、グレーと呼ばれるめちゃめちゃ軽度のなにかをお持ちかもしれませんね…
学校でのお友達とのやり取りとかがわからないので、ほんとにこの一部だけでは言えませんが💦
わたしのいとこと似てるなぁと思って🙏💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
間違っていませんよ💦
良いものは良い、悪いものは悪いですから
いつか危機感を持ったら大変な事になりそうですね
…ただ、危機感を持つ頃には 相当でしょうけれど
![タマ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマ子
主さんの対応は間違ってません。
上の子が男2人で待望の女の子といったところでしょうか?
家族で甘やかし過ぎたのも原因だとは思いますが、義妹さんの言動は度を越してると思います。
感情をセーブできないのでは?
かなりのグレーゾーンの子だと思います。
いつも甘い母親が一発平手打ちでも出来たらいいのでしょうけどね。
付け上がってるだけなのかどうかが判断できるし。
学校ではどんな感じなのでしょうかね?
-
R
そうですよね、、安心しました😢
そうです。待望の女の子という感じです。お兄ちゃんたちとも8才差などで甘やかすのも分かるのですが、甘やかし方が尋常じゃなくて、、なぜが義母はそこそんなに怒る?というところで起こるんですが、もっと怒らないといけない時にはヘラヘラしてて、多分義母も常識からずれてるんだと思います。義母も怒るとどつき回すなどするんですが、義妹は怒られた後にも平気でババア死ね!なども言います😢誰がいっても治らなくて聞かないんですよね、、学校や外などでは凄くいい顔をして、愛想も良いし常識もある感じなんですが、家の中だと一変します💧私の息子9ヶ月などにも平気でうざいわ〜とか触んな!とか言うんですが自分の機嫌がいい時は可愛い可愛いしたり本当に怖いくらいです。- 5月26日
コメント