娘のイヤイヤ期についての育児相談です。他の子もイヤイヤ期を経験するのか、どのように育てたらいいか模索中です。
私は娘を穏やかな対応で、がつんと短く叱る様にして育てています。
娘が思っている事と違う事だったりしたら、目の前の物を投げたり、そっくりかえったりします。
私は、この行動に反応はせず、歌ったり踊ったり違う事をして娘に見せます。
娘も、結構すぐに気持ちを切り替えて泣き止む方だと思います。
いつかは無くなる行為で、成長の一環だと思っています。
そこで質問なんですが、嫌な事があってもイヤイヤ期イヤイヤしない子はいますか?
どの様に育ててきましたか?
ちょっと自分の育児の考えに模索中です。
これからがイヤイヤが凄くなってくると思うので。
- やこ(6歳)
ささまる
質問とズレてしまってますが😧💦
イヤイヤしない子もいると思いますし一概にそうとは言いきれないとは思いますが、イヤイヤ期は心の成長だと思うのであった方がいいと思ってす🤔
もちろんイヤイヤ期の度合いにもよりますし、これがイヤイヤ期なのか!と感じ方は人それぞれなので、どこからをイヤイヤ期と判断は難しいですが😧💦
私は今の癇癪も心の成長だと思って付き合ってます🙌
これからどんどん酷くなるのでこちら側も耐性取れるようにしておこ!と考えてます。
物を投げた時は叱ります。
気持ちを落ち着けさせつつ投げてはいけない事を教えます。
反り返って泣いたり、怒ったりした時は何故泣いてるのか、怒ってるのかを考えてます。
うまくいかなくて泣いてる時は、手伝いが必要なら手助けしてあげてできた時に褒めてあげてます。
できない事を挑戦している時なら、まだできない事を教えつつその行動を褒めてます。
娘のためもありますが、ダメな事をした場合、どうやって注意し叱っていくのか親も勉強になると思うのでなるべく声掛けはしてます。
気分転換も必要かと思いますが、何故ダメなのかを教えてあげることも必要かな?と感じました。
chibi3💓
長男は今思えばイヤイヤ期が全くありませんでした。
叩いたり、怒鳴ったり、厳しくも育ててませんし、甘やかして育ててきたつもりもありません。
けれど躾、マナー、ダメなことは目を見てしっかり伝えてきたつもりです。
聞き分けもあって弟、妹をいじめる事もなく、本当に優しいお兄ちゃんです。
これがいいのか、悪いのか正解は分かりません😣
長女が1歳を迎えるまでほぼワンオペ育児で、甘えられるところがなかったのでは?と後悔してますし、たくさんわがまま言ってくれた方が安心します💦
主人も転職をして時間が出来た今、長男はたくさんわがままを言う(言える)ようになりました☺️
真逆で長女はイヤイヤ期真っ只中。
家でも幼稚園でも自由奔放だし、わがまま言える環境もあり、私としては子どもらしくてそっちの方が安心しています🥺
子育てに回答があれば良いのになぁ〜と良く思います😂💦
こんな時どんな対応をすれば良いのか、、
私も日々模索中です🤣🤣
-
chibi3💓
質問とズレていたら申し訳ございません🙇♀️🙇♀️👏- 5月26日
コメント