※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

早産出産した友人へのお祝いについて相談です。退院まで何ヶ月かかるか、お祝いに何が喜ばれるか知りたいです。

早産出産した友人へのお祝いについて

友人が第二子を700g程で出産しました。
しばらくは赤ちゃん入院していて退院はいつ頃かわかりません。。

とても仲の良い友人です。
上の子もいて姉妹ちゃんになります。

退院して、会えるようになったらお祝い持って行きたいと思いますがどんなものが喜ばれますか?

また、退院まで個人差あると思いますが大体何ヶ月くらいかかるのでしょうか。

不快なご質問でしたら申し訳ありません。
わかる範囲で教えてください。

コメント

ままり

個人差あると思うので、退院して落ち着いたら欲しいもの教えてね!というのもありかなと思います😆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 5月26日
マオリ

それは赤ちゃんの体重の増え具合や、成長具合によってなので何とも言えないと思います
上のお子さまもいられるということなので、一通りグッズを持っていると思うので、祝い金じゃダメでしょうか??
もしくはトイザらスや赤ちゃん本舗等で使える商品券とかですかね

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    お祝い金は別で渡したいと思います。

    • 5月26日
サ

私だったら商品券にしますかね!西松屋とかで使うやつです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 5月26日
パピコ

大きな問題がなければ、だいたい出産予定日ぐらいに退院出来ます( ´ ` )

私だったら名前入りのグッズだったら嬉しいかも!✿.*·̩͙
上の子のお下がりとか多い中で名前入りのグッズだったらその子の特別感が出るので(*´`)♡

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、
    ありがとうございます✨
    参考にさせていただきます。

    • 5月26日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

親族で800gほどで出産した方がいて赤ちゃんは2ヶ月後くらいに退院したのでそのくらい、それ以上はかかるのかなと思いました☺️

その子それぞれだし一概には言えないと思いますが🥺

どうしてもきょうだいだとおさがりになるしお揃いの服とかですかね☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    参考になります!

    • 5月26日