![すな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月半の赤ちゃんについて、暑い日はミルクの量を減らして水分を取らせるべきか、湯冷ましを飲ませるべきか悩んでいます。授乳パターンや吸い付き具合も気になるようです。
生後4ヶ月半でほとんどミルクです。
160-200を4-5回あげてるんですが、
暑い日は1回の量を減らして、
こまめにミルクをあげて水分を取らせるべきでしょうか?
それとも、こまめに湯冷ましを飲ませるべきでしょうか?
湯冷ましを飲ませるとしたらどれくらい飲ませますか?
8時起床で、20時就寝で授乳は下の2パターンです。
①5時、10時、15時、20時の4回 200を完飲
②2時、7時、12時、16時、20時の5回
→20時就寝に合わせて間隔を縮めてます。
200作って。20-40残すときもあれば、
完飲するときもあります。
3時間とかでぐずった時はおっぱい吸わせますが、
自分で乳首をつねってジワッと滲み出るくらいなので、
全然飲めてないと思います。
でも、ご機嫌になる、若しくは寝るので、
空腹でぐずってるって感じではないのかなと。
- すな(5歳1ヶ月)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
うちの子4ヶ月で200mlを5回とお風呂上がりや散歩帰りお昼寝から起きたら
りんご水あげてます。
白湯や麦茶は一切飲まないので。
何時とかって決めなくても
汗かいたなーって時にあげたらいいよって
病院で言われましたよ!
![ゆぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぃ
ミルクの回数を増やしたり量を減らす必要はないと思いますよー!
もし水分不足が心配なら
お散歩終わり、お風呂あがりに白湯や薄めた麦茶でいいと思います🙆♀️
量は私は保健師さんに1回50mlまでにしてねって言われてました!
-
すな
回答ありがとうございます😊
あまり泣かないので、脱水とか気になってしまって💦
参考になります🙇♀️- 5月25日
すな
回答ありがとうございます😊
すみませんが、追加で教えてください😣
ミルクの時間は固定して、お風呂後などに飲ませているのでしょうか?
泣いたらミルクで、汗かいてるなって時にりんご水ですか?
量も好きなだけ飲ませる感じでしょうか?
りい
ミルクは大体3時間ぐらい経ったら泣くので
3時間経っていればあげます!
お風呂はミルクの時間前に
お風呂に入れれそうならお風呂入れて
お風呂出たらミルクですが
家の子としてて時間あわなければ
ミルクのんで1時間後とかにお風呂の場合とかは
お風呂出てりんご水あげてます!
暑くて散歩にも行かず
お風呂の時間やお昼寝から起きた時間が
ミルクと被る日もあるので
その時はりんご水あげてないです!
りんご水は冷たいままだと飲まないので
マグに朝入れてそのまま部屋に置いてて
いつも200ぐらい入れてます。
それを寝るまでに飲みきってる感じです!
すな
細かく教えて下さり、ありがとうございます😊
マグって発想が全然なかったです!参考になります🙇♀️🙇♀️
りい
ジュースの匂いが哺乳瓶につくのが嫌で、、、😭
乳首になってるマグ
トイザらスと西松屋とバースデー行ったら
西松屋しかなかったんで
ネットで買いました😭
ネットの方が柄が可愛くて安かったです!
すな
哺乳瓶洗う回数増えそうだなーとか思ってました😅
私もネットで探してみます🙌