
コメント

あやこ
煩わしい人間関係が嫌なのでアパート借りました。

退会ユーザー
手取り30くらいで85000円の賃貸ですが問題なく生活、貯金できてます!
市営とかって色々面倒なイメージです💦住んでる知り合いがいましたが普通の賃貸に引っ越した後にやっぱり住民層が違ったと言っていました!
-
のんまま
宜しければ内訳を教えて頂きたいです...🙇♀️💦
当たり外れありますもんね😓💦- 5月25日
-
退会ユーザー
家賃85000
食費35000
日用品5000
光熱費、携帯Wi-Fi40000
旦那お小遣い30000
医療費10000
幼稚園32000
です!
旦那の給料からの貯金としては毎月40000は積み立てしていて、あとはあまりを貯金しています。
他に私が深夜にパートしているので80000も貯金してます。- 5月25日
-
のんまま
ありがとうございます😊
- 5月25日

イチゴ
うちの母が府営か市営に住んでますが、お風呂とか自分で買って付けなければいかなかったうえに汚いです💦そして、隣のテレビの音が聞こえる、、、
収入があるのなら、私なら普通の賃貸に住みたいです(^ ^)
-
のんまま
それは酷いですね💦
私の地域だと結構きれいな物件ばっかで1軒家みたいな市営もありお風呂ないとかはきいたことがないです😓
ゆっくり色々見て決めようと思います😊
ありがとうございます😊- 5月25日
のんまま
付き合い方すごく分かります💦
夫婦共にまだ10代なのでそこで何か思われないかと更に不安になります😓
ちなみに収入と家賃おいくらですか?💦 良ければ教えて頂きたいです🙇♀️
あやこ
今は自営で違いますけど、サラリーマンの時は30でした。家賃は7万です。
義母にうるさいくらい団地に入れと言われてたので!!
周りの団地は寂れていて、ちょっと変わった人が多かったので全力で断りました。
のんまま
ありがとうございます💦
私もまだ娘が小さいので苦情とかきそうで😓 参考にさせていただきます🥺✨
あやこ
子供いると苦情はつきものですね。意外と市営のかたは気にされないとも聞きます。