※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りみゅ
子育て・グッズ

一歳4カ月の娘が落ち着きがなく、待合室でじっとしていられないことに困っています。落ち着きを育む方法を教えてください。

一歳4カ月の娘がいるのですが、すごく落ち着きがなくじっとしてることが、できずすごい困ってます。病院の診察を待合室で待たなければいけないのに待っていられず待合室で待つことができません。落ち着きがあるこに教育するには、どうしたらいいですか?

コメント

happy

私の子も1歳4ヶ月ですが、今日も病院の待合室でうろうろしてました(>_<)
支援センターとかに遊びに行ってコンサートなどみていても、同じくらいの月例の子は興味のあるところへ歩いて行ったりと落ち着きないですよ(^^)
たまにいい子にしている子もいますが、この時期はその子の性格ですかね?!
もう少し大きくなったら落ち着いてくると思いますよ(*⌒▽⌒*)

ちゃんはな

1歳2ヶ月半の息子ですが、かなり落ち着きはないですし、まだまだこらからもっと活発になるんだろうな〜と感じています!

そういう場で大人しくして欲しい気持ち分かります!!
でも、落ち着きなくて当たり前だよな〜と私はいつもおもちゃやお菓子で気を引かせるのに必死です(笑)いつもは嫌ですが、必殺YouTubeでトーマスを見せたり…

言って分かる歳でもないですし、その子を制止させるよりも私達親がどのように上手く対応するのか、って考えた方が楽だし手っ取り早いと思いますよ(•^u^•)

3人娘の母

1歳4ヶ月だと、ほとんどの子がそんな感じかなーと思います(´∀︎`●︎)
私は、抱っこしてます!
待たなきゃいけない時間もある。と、教えるというか、体験させるというか( ∩︎´ω`*∩︎)
小さいから自由にさせていいや→子供が少し大きくなる→急に無理((((;´・ω・`)))
と、なるのが嫌で(´-ι_-`)

ぴびSH

私がそういう子でした!落ち着きがないと言われ続けていたので、子ども側の気持ち意見です。
落ち着きがないと言われ続けてましたが、子どもながらに実は傷ついてました。興味があるものを我慢することができず、怒られて、自分はダメな子どもなのかなと劣等感がありました。
病院などで静かにするべきと、きちんと言ってきかせることは大切だと思いますが、好奇心が旺盛だと良い方にも認めてあげてほしいなーと思ってしまいました。
怒るのではなく、説明することで、そのうち理解してくれるのでは?と思います。教育に速効性はないものと思います。

りみゅ

happyさん ちゃんはなさん 3人娘の母さん ぴぴSHさん ありがとうございます(*^^*)
うちの娘だけじゃないんですね、落ち着きがないの安心しました。

おーーちゃん

保育士してます。

一歳だと落ち着きがないものですよ。
子どもは静と、動のバランスが必要です。
体を目一杯動かして遊んだ後は、自然と落ち着いて、座ってできるあそびで、遊びます。
でも一歳だとまだまだ体を上手く動かせないので、発散しきれず、動き回ります。
お子さんの姿を見てないので、わかりませんが、公園の滑り台などの遊具や、ママとまてまて遊びで体をいっぱい動かしてから、病院に行かれたら、待ち合い室で絵本を見たりしてしばらくは、落ち着いて座っていられると思うのですが、、、
あと、ちょっとした坂道を走ってみたり、ママと手をつないで駆け降りるなど、繰り返し楽しむの、一歳は好きでしたよ!!
よければ試してみて下さい。

deleted user

1歳4カ月でおとなしく出来る子って、、いるのかなあ(;゜0゜)??

りみゅ

おーーちゃんさん せりさんありがとうございます(*^^*)
児童館に連れて行くと同じくらいの子が居て他の子達は、すごいおとなしくおもちゃで遊んでいてうちの娘だけじっとすることができず落ち着きがないのでうちの娘だけじゃないかなって心配になりました。