![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の離乳食について相談です。どのような食事を与えるか、スプーンやフォークの練習は必要か、量やレシピについて教えてください。
1歳離乳食についてです!
6月から保育園に入ります!
その時に、まだ軟飯なんですね!と言われたのであれ?普通のご飯いけるの???と思いあげてみたところパクパク食べました😅
なので離乳食いまいちつかめてません…
1歳の頃ならばどのようなご飯を与えていますか??
手掴みはできるみたいです!
スプーンやフォークは持たせたことありません。
持たせて練習させたほうがいいですか??
それと量的には、米こども茶碗半分とBFのおかず1つとヨーグルトを昼夜食べさせてます!
朝はパンや納豆ご飯のおやき?みたいなのを食べさせてます!
育て方に合ってる合ってないはないと思いますし、便も普通、少し周りの子より大きい(私が大きいので遺伝かな…笑)ですが、痩せすぎ太り過ぎはないです!
皆様はどのような離乳食を食べさせていますか??
それと、このレシピいいよ!というものがあれば教えてください!よろしくお願いします!
- めめ
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
うちの子は1歳前くらいから軟飯を嫌がるので普通のご飯あげてます!
ふりかけかけておにぎりにしたら手掴みで食べたりしますよ☺️
スプーンとかは自分で持ちたいって手を出してきたらもたせてます!
ご飯の量はうちの子と同じくらいだと思います😆
離乳食から完了食になってもいいかと思いますよ!うちの子は保育園入るに当たってこれだけ食べさせておいてください!ってA4用紙にぎっしりかかれたものを食べさせてクリアしたので完了食です🥰
![WAKO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WAKO
大人のものを取り分けしてます🌼
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちもまだ軟飯です!😂
お水3倍くらいで炊いてます😂
スプーンは持ちたがるので途中から持たせてすくうのを手伝うと自分で口に入れてます😊
途中で集中力きれたり汚れたりするので時間ないときは食べさせるだけにしてます😊
コメント