※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
産婦人科・小児科

熊谷レディースクリニックでは聴力検査がないので、生後1ヶ月までに菊池病院かさめじまで検査してほしいと言われました。他で検査する場合の費用を知りたいです。

母子手帳の交付に行ったら
熊谷レディースクリニックでは
子供の聴力検査をしてくれないから
生後1ヶ月くらいまでの間に
菊池病院かさめじまで
検査してもらって下さいと言われました。

聴力検査がないってホントなんですか?😲

もし他で検査してもらうとしたら
費用はいくらくらいかかりますか?

知ってる方教えてください🙏

コメント

R☆A mama

無いところもありますよ!
息子の病院も必要でなければしてくれませんでした😭💦
うちは8000円でした!
相場はだいたい5000円〜10000円ぐらいまでかなと🤔自治体によっては補助が出たりしますよ◟̊◞̊

  • めー

    めー

    してくれるのが当たり前かと思ってました💦
    めんどくさいけど
    もしもの為にも検査しておきたいですよね。
    費用も教えて頂きありがとうございます。
    とても参考になりました😌

    • 5月25日
りさ

くまがやレディースクリニックで出産しましたが、他県に住んでいたので特に検査して下さいとも言われずでしたよ〜😅私も全然知らなくて、最初驚きましたが、聞こえてるみたいだし大丈夫かなー、と今に至ります😂笑

  • めー

    めー

    聴覚検査の機械がないらしいです。
    びっくりですよね😅
    聞こえてるなら安心ですが
    市の助産師さんに検査した方がいいと言われたので
    言われたら行かないと不安だなぁと思い、
    どこで検査しようか悩みます。

    • 5月26日
あーちゃん

熊谷レディースで出産しました!
聴力検査ないです!

上の子は乳児健診のときにしてもらいました!

  • めー

    めー

    乳児健診のときにしてもらえたんですね!
    費用はどのくらいでしたか?

    • 5月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    乳児健診自体が3000円くらいだったかと思います!
    あ、レディースではなく、当時住んでいたところで通っていた小児科です

    • 5月27日
  • めー

    めー

    小児科でもやってもらえるのですね。
    産婦人科じゃないとダメなのかと思いました。
    かかりつけの小児科にも確認してみようと思います。
    ありがとうございます☺

    • 5月27日