※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
サプリ・健康

2歳の息子が少食で、食事中に歯が痛いと言います。食べることがストレスになっているのではないかと心配しています。お菓子を食べる時は痛みを訴えません。どうしたら良いでしょうか。

あ~もうほんとにダメな母です、、

2歳の息子。
普段から少食で口の中でずっとモグモグ
なかなか飲み込まない
お腹すいてる時はすぐ飲み込みます

食べてほしく、早く食べて!早く口動かす! と
ずっと怒ってしまい、息子がその度に
歯が痛いと言うようになりました
見た感じ、虫歯らしきものはないです🤔

調べると、食べるのがストレスでその度に
歯が痛いと言ってるんじゃないかと思ったり。

ちなみにお菓子食べる時は
痛いとは言わないので虫歯ではないかと😭

コメント

りな2児ママ

虫歯でないならストレスや食べたくなくて言っているのかもしれないですね😭
うちの娘も同じ頃そうでした💦

最初の方は相手にしていたのですが途中から聞き流していたら気付いたら言わなくなっていました!
今でも嫌いな物はずっと噛んでいて飲み込まないし少食ですが前よりは飲み込まずにずっと噛んでいることが減りました✨


全然ダメな母じゃないと思います。母親も人間ですしイライラしますよね😭
イライラしないなんて育児してたら難しいですし😢

  • mama

    mama


    ありがとうございます!
    同じ方いて安心しました😭❤

    聞き流したらよかったんですね😍😍わたしももっと気楽にいこうと思います(笑)

    共感していただいて凄い嬉しいですが😭❤人間だからイライラしちゃいますよね(笑)

    • 5月25日