※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

4歳の子供がASDとADHDで、コミュニケーションや集中力に課題があり、怒りっぽくなっている。薬の副作用に不安があるため、他の方の経験や変化について知りたい。

ASD、ADHDの4歳児がいます。

知的の遅れはなく、コミュニケーションの方で不安があるのと
集中力がなく、気が散りやすい。
こだわりは強くはありませんが、最近主張は強くなってきて怒りやすくなってます。
思い通りにいかないと泣き、騒ぐこともありますが数分で収まります。数分だし、癇癪と言っていいのかどうか、分かりませんが💦数分たち気が済んだり、他の事に気が向くとケロッとしてます。

療育に通っていますが、他害などはしません。


年に一度受けれる発達検査を受ける為に小児科受診しましたが、薬内服を勧められてエビリファイとアトモキセチンを処方されました。
本来6歳頃から飲めるお薬のようですが、量も少量、効き目は小さくゆっくりではあると思うが、落ち着いて過ごせるようになるとの事ですが
飲み始めの3日程は、ずっと寝ていたり腹痛を起こしたりと副作用が強く出るようで・・・
ほんとに飲ませていいのかと、不安な気持ちも拭いきれません。

同じくらいの歳から、お子さまに薬を服用させている方はいらっしゃいますか?
いましたら、副作用や困り事に対して改善されたなど、変化はどれくらいあったかなどを教えていただけたら嬉しいです😖

コメント

deleted user

コミュニケーションの方で不安は、どれくらいなんでしょうか。集中力も、全くすわれないとかですか?
お薬は、たしかに年長くらいから服用しても、長期にわたってのまず、とかが多いので、服薬相談出来ませんかね、また💧

  • ままり

    ままり


    相手との会話もある程度は成立しますが、基本は自分の話したい事を話すので、色んな話がポンポンと変わっていきます💦
    おもちゃの取り合いなどもするようですが、先生が介入するとすんなりと受け入れて別な遊びをしたりも出来てるそうです。「僕が遊ぶっ!」と大きな声を出すこともあるようですが、初めに書いた通り、他害はしません。


    集中力は好きなことに対しては終わるまでじっと座ること出来ます。
    療育先ではじっと座っていよう、と約束をして守れることも多いようですが、家では気になることがあると離れてしまうことも💦
    これから何をするかなど、先の工程などがはっきりと分かっていると大丈夫なようですが、曖昧だと不安になるようで目の前のことに集中出来ないようです。。

    困り事に感じてることも、定型児でもある成長の過程なのか(イヤイヤ期とか)、特性によるものなのかの判断も出来なかったので聞いてみましたが薬を勧められただけではっきりと教えてももらえず💦

    療育園にも相談して、他にも飲んでる子は多いし、しばらく飲んで様子見てみてもいいのでは?となり昨日から飲んでます。
    とりあえず2週間分なので、また次の時にもう一度相談してみようと思います💦

    • 5月26日
ふーさんママ

上の子が発達障害でコミュニケーション能力が低く、集中力がなく、こだわりも強いです。
幼稚園に入るまでは他害もありました。

エビリファイは6歳からじゃなきゃ出せないって、先生に言われて娘は6歳から飲んでますが、同じタイプの娘のお友達は2歳くらいから飲んでいたって聞いてます。
たまたま今日会ったので聞いてみましたが、多少眠気が出ていたりしたようですが、酷い副作用はなかったと言ってました。
うちの娘は6歳から飲んでますが、副作用は特に出ませんでした。
最初の半年くらいは落ち着いてた感じはありましたが、その後は元に戻った感じで、結局、小学校に上がる時に別のお薬に変えました。

その小児科は定期的に通っているのでしょうか?
それとも検査のために年一回とかですか?
定期的に通っていて、今までの問診などを総合して内服を勧められたのなら別ですが、いきなりだったらもう少し相談してからでもいい気がしますが…。
うちは本当に酷くて、6歳になってやっと飲ませられる!って感じでした。

  • ままり

    ままり

    娘さんが飲んでいたんですね💊
    お友達にも聞いていただきありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    診察時、先生の話では副作用出ることが多いような話し方で💦
    その時に辞めてしまう親も多いけど、辞めずに飲んでね、という言い方をされたので不安が強くなってました💦💦

    小児科は年に一度の検査の為でした。
    去年初めて検査をして、定期的に通うことも勧められず。
    総合病院で出産した所ですが、見てもらったのは乳児健診、筋性斜頸や股関節などを診てもらっていた時なので1歳未満の頃がほとんどです。

    昨日の問診時、私たち両親の話を聞く他にも弟とおもちゃの取り合いをしたり、気になることがすぐ口から出る所も見ての判断もあったかもしれません💦

    療育園にも相談して結局昨夜から飲んでますが、今のところ副作用出てるようでもなかったのでとりあえず処方された2週間分を飲んで、次回行った時にまた相談してみようと思います。。。

    • 5月26日