
妊娠5週3日の妊婦が、4週3日から下腹部の激痛で悩んでいます。産婦人科で胎嚢と出血が見つかり、下剤を処方されたが痛みは続く。病院で相談した方がいいか悩んでいます。
こんばんは。日付が変わって今日で5週3日の妊婦です。妊娠が分かった4週3日から毎晩下腹部に激痛が走り、寝れない状況です(;_;)
痛みには波があり今は少し落ち着いています。
痛い時は呼吸も荒く、冷や汗をかくほど…
排便があると少し楽な気がします。
もともと便秘症だったので便秘が原因なのかなーと思いつつ…
連日の痛みに耐えられなかったので4週6日の時に産婦人科に相談し内診してもらった所、3.8㎜ですが胎嚢らしいものを発見。
その周りに出血が少し見られるけど大丈夫でしょう、とのことでした。
妊娠初期はおなかに違和感あるけど大丈夫だから!
一応ピコスルフダートナリウムという下剤を出しとくね!
と言われ今日まで様子を見てますが…
下剤で出してすっきりしても、なぜか毎晩下腹部に激痛が…(;_;)
お医者さんは大丈夫といいますが、毎晩もがき苦しむ姿を見て旦那も病院にいってきたら?と言ってくれています。
しかし、この間も病院で
よくあることだから!
みんなも経験してることだから!
そんなに痛くないと思うけどな〜
なんて言われてしまい、行きづらい状況です。
気にせず今日受診した方がいいですか(>_<)?
次の受診予定は金曜日なのでそのまま我慢すべきか…悩んでいます。
またそこの病院では不妊治療のため通っていたので、分娩は行っていないとのこと。
なので病院を変えて受診するか…迷っています。
- まーたそ
コメント

みーのすけ☆
先生の「そんなに痛くないと思うけどなー」はちょっと残念ですね。
痛みの感じかたは人それぞれだと思うので、まーたそさんは痛みを感じやすいのかもしれませんね。
分娩を行っている病院は近くにありますか?なければ他の婦人科でもいいので、受診していいと思います!
私も妊娠してから便秘になって、腹痛がひどい日があり不安ですが、赤ちゃんを信じて頑張りましょう🎵
まーたそ
返信ありがとうございます。
痛みを感じやすいなどあるんですね!
ネットを見てると流産など書いてあるのですごく心配でした(;_;)
みーのすけ☆さんのお言葉で安心しました。
結局下腹部の激痛は今日も夜中だけで日中は大丈夫だったので様子を見ました。
また今日も激痛で眠れなくなるのかと思うと夜が不安ですが…
赤ちゃん信じて頑張ります!
病院も分娩に向けていろいろ調べて転院をしたいと思います(^^)
みーのすけ☆さんの赤ちゃんもすくすく大きくなりますように…♡
ありがとうございました!