※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産後、初めての育児に戸惑い。授乳で疲れ、赤ちゃんの体重減少に不安。入院中の指導不足に不満と自責の念。

吐き出させて下さい。

先月、第一子を出産をしました。

完全個室、生後1日目から母子同室の病院で、
乳管開通も問題なしで完母でいけるかなと。
「昼は頻回授乳、夜はミルク足していい」と言われました。

未知すぎて頻回授乳の意味もわかりません。
ただただ授乳を繰り返しましたが、赤ちゃんは授乳してもすぐに寝落ち。
30分〜1時間おきに授乳していて、夜は夜勤の助産師さんから「今日は20mlくらいミルク飲ませて」と指示されるがままに与えていました。

でも泣いて泣いて、、まともに休息はとれませんでした。

産後から血圧も高くなってしまい、本当にクタクタでしたが、
これが普通なんだろうな…やるしかないんだ…と。
マタニティーブルーもあり、赤ちゃんと泣いてました。

検温に来る助産師さんに何か聞きたいことありますか?と聞かれても、わからないことがわからないので、特に聞きたいことはありませんでした。

生後3日目、いつもどおり「昼は頻回授乳で」と言われ、そのときに「お母さん疲れてる?」と聞いて下さったので、正直に「はい」とは答えましたが、それだけでした。

母乳の1回量は一生懸命赤ちゃんを起こして、頑張ってくれれば24〜26ml。
しかし10mlにも満たないうちに寝落ちすることがほとんどでした。

そのまま生後4日目の午前には退院。
退院日は検温もありませんでした。


帰宅して、もうどうしていいかわからない。
それでも授乳→寝落ち→30〜40分で泣く。

家族から「お腹すいてるんじゃない?」と言われるのもすごく悲しくて、「さっきもあげたよ!」と言い返してました。


生後7日目に赤ちゃんの検診に行くと、
退院から3日間で40gの体重減少…

「それじゃお母さんが休めない」と、
ミルクを足すように言われました。

翌日からそのとおりにしてみると、
2〜3時間まとまって寝てくれることが増えて
やっと私も少し眠ることができました。


もう過ぎたことですが、
ミルクの足すことを入院中に指示してほしかった…

こっちは初めてで右も左もわからない。
本当に余裕がなさすぎて、、。
退院の日、今日からどうやって授乳するかなんて、疑問にも思えませんでした。


気づかれるくらいに疲れていて、血圧も上がっていて、助けてほしかった。。

授乳量からも、そもそも完母でいけるような状態じゃなかったのでは?
あのとき、もう少し産後のダメージが回復できれば…


今となっては、体重減少が我が子の脳の発達にダメージを与えていないかも不安。

なんで入院中にしっかり指導してくれなかったの?という不満と、我が子のためのことなのに、ちゃんと勉強して疑問をもってあげられなかった自分が情けなくて仕方ないです。

コメント

ひまわり

すいません途中で送ってしまいました。
赤ちゃんの体重が生まれてすぐに減るのはあるあるです!
でも私も入院中特に助産師さんとか何も言ってくれませんでした。基本放置でした。
しかも娘はNICUに入っていたので尚更、、、
なんなんだろうと思いました。メンタル面でのサポートもなく、、、
そんなもんなんだろうと思ってましたが、転院した病院はほんとにスタッフさんの気遣いが徹底されていて。
次お産するならここにしようと思うくらいでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    産まれてすぐに減って、退院のときには増え始めていたので、指導となってしまいました💦
    スタッフさんは気遣って下さっていたと思うのですが、甘え方もわかっていなかったんですよね…
    ただ、こちらが頼らなくても、お節介なくらいサポートしてくれると良いのにな、と感じました。

    • 5月25日
ぴーさん

ママ、お疲れ様です😢
同じにしてはいけないですが、3年前の私のようです。 母子手帳の1ヶ月の記録の所に、「何も分からない。 広い広い暗い海に、ポン と放り出されたみたい。辛い。」と私、書いてあります。

私の病院も、「育児は慣れだから😀」って助産師さんに言われて、よく分からないまま退院しました。 家族から、「おっぱい足りてないんじゃない?」「どっか具合悪くない?」何かあれば、「おっぱいの時間?」とばかり言われ、心が苦しかったです。 イライラしました。赤ちゃんってまだこの世にでてきたばっかで、不安だから、お母さんのあったかくて優しいおっぱいにずーーっとずーーっと張り付いていたいだけなのに。←今思えば、あの時は全く分からなかったですけど😭

子供なんてもう2度といらない!とベランダから投げ捨てようと思ったこともありました。私のがよっぽど酷い親です。  

でも3歳半になった息子、めちゃめちゃ可愛いです。 1歳までは私も泣いてばかりだったけど、お喋りしてくれるようになったら少し楽になりました。 

  • ママリ

    ママリ

    初めて赤ちゃんと過ごした夜、まさにそんな感じでした💦
    それを素直に、人に伝えるべきだったなと思います。
    虐待する人ってこれくらいいっぱいいっぱいなのかな?とか思ったりもしました。

    無事に産まれてきてくれた我が子はすごく可愛いです。
    なんで泣いているのか、1ヵ月前よりはわかってあげられてるかな。。

    息子とおしゃべりできる日を楽しみにがんばります!

    • 5月25日
  • ぴーさん

    ぴーさん

    インスタとか見ちゃうと、育児たのしー☆かわいー☆ みたいにキラキラしてて、さらに苦しめたので、見ないようにしました😅

    助産師さんって、赤ちゃんいっぱい見てるしお世話してるから、きっと泣いてても動じないですよね😅レクチャーも毎日のルーティーンですよね😅

    なんで泣いてるのか私、結局、上手に喋るまで分かんなかったです😂 つい最近までです!   泣いたらおっぱいで口を封じてました😂 余裕なかったです!!      

    まだ1ヶ月だし、コロナだし、ですが、児童館とか、赤ちゃん体操とか行くと、あ!あの人前もきた時に居た人だ!って感じで顔見知りが出来ますよ♪♪ 同じ子を持つ人に聞いてもらうのも楽になりますよ🌝   無理しないようにしてください!

    • 5月25日
しおん

育児お疲れ様です。
そしてご出産おめでとうございます!

産後の入院期間の指導やレクチャー、本当に雑ですよね。
私も相当参りました。

退院後、どうしていいか分からない時は夜中でもなんでも電話して聞いてました。
泣きながら話したこともありましたよ。
どうしていいか分からない時は、いつでも電話していいと思います。
hanaさん親子を1番知っているのは病院ですから、育児書やネットより有益かと思いますよ😌

ママは本当によく頑張ってます。
頑張りすぎなくらい、頑張ってます。
だからご自身を責めたりしないでくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    今少し考える余裕が出てきて、あ〜なんであの時ナースコール押さなかったんだろう、電話しなかったんだろう、、と感じています。

    1ヵ月検診を終えてるのですが、まだ頼ってもいいのかな😅

    • 5月25日
  • しおん

    しおん

    全然いいと思います!
    病院に頼りにくかったら、市区町村の助産師さんに連絡してみてもいいと思います!
    福祉課とか母子手帳にも載ってるかと…!
    私の地区の助産師さん、とてもいい人でなーんでも聞いてくれて、教えてくれて、一回の訪問で2時間くらいいてくれたこともありました。
    1人で心細い時、誰かとお喋りしたい時、そういうサポートを使っていいと思います!
    家族や友人に話すと逆にしんどくなっちゃう返答がきてしまったりもしちゃいますから…😢

    • 5月25日