※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の11時間の睡眠は、ある程度の歳まで続く可能性があります。お昼寝で調整していくことも考えられます。旦那の仕事が夜遅いため、早起きは厳しいかもしれません。

娘は今20時半に寝て、7時〜8時頃に起きるので約11時間寝ていますがこれくらいの睡眠っていつ頃まで続きますか?

夜の睡眠時間は変わらず、ある程度の歳まで、お昼寝で調整とかしていくんでしょうか?

うちは旦那の仕事上夜がかなり遅いので、これ以上早起きになると辛いなぁという質問です😂

コメント

ムーミン

2歳1ヶ月です👦
お昼寝はしませんが、夜の睡眠は全く同じです!うちは1歳半頃からお昼寝しなくなりました💦お昼寝しているときは、合計で11時間くらい寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半でもうお昼寝なしなんですね😳!体力あるんですねー💕
    でも、まだしばらく変わらないようで安心しました😂
    これから睡眠時間が9時間、とかになっていくなら就寝時間考えないとなぁと思っていたので😂💦

    • 5月25日
deleted user

離乳食開始していたり、三回食が始まる頃には7時起床くらいがいいと思いますよ☺️
娘も20時半就寝、夜中2〜3時くらいからモゾモゾしたりしながら5:00〜5:30起床します☆

今は朝寝8:00〜10:00昼寝13:00〜15:00(数十分のズレあり)日中は合計4時間前後寝るようなりました❣️

娘は8ヵ月前後から5時台起床なりました*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時起床…😱😱
    うちは旦那が早番でも23時、遅番で1時頃帰ってくるので7時起床でも辛くて😅
    先に寝ればって話なんですが、かと言って朝も遅いわけじゃなく8時に起きて出て行くし、休みもほぼなくて激務なので疲れて帰ってきた時の温かいご飯くらい出してあげたいって思ってしまうんですよね💦
    今睡眠退行なのか朝寝、昼寝、夕寝も全てキッチリ30分で起きてしまってお昼に一緒に寝れるような状況でもないし、私が先に寝て娘に合わせていくしかないですね…😖

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    体力もついてきますし、寝る子もいますが早起きなる子はなるらしいです😂✨
    旦那さん優先生活にするか,娘さん優先生活にするか…だと思いますよ😌
    いずれ保育園/幼稚園てなれば,7時起床は遅い方だと思いますし😔
    睡眠退行はその時期にもありましたし、夜泣き睡眠退行ダブルが8ヵ月にありました😭
    不眠症もあり日中は私寝れませんが、なるべく家事は20時までに終わらせて娘と20時半に布団入るようにしてました😖

    • 5月25日