
コメント

はじめてのママリ🔰
長いと8-9時間、短いと6時間くらいです。
長く寝ると余計に眠い時も😅

ママリ
6.7時間程度です😅
それにプラスでたまに子供とお昼寝してます😅😅
本当に男の人は1週間全部子供の面倒見てみろって感じですよね〜☺️
-
am🤍
コメントありがとうございます😊
私の1番理想的な睡眠です😂✨
私が専業主婦だから楽だと思ってるんですよね😓- 8時間前

はじめてのママリ🔰
5時間眠れたらよく眠れてる方です😂
平均3時間くらいで、時間あったら1時間くらい昼寝してます😓
-
am🤍
コメントありがとうございます😊
毎日お疲れ様です😭
私なんか5時間寝ても一日中眠たくて仕方ないです😂- 8時間前

はじめてのママリ🔰
長い日は13時間とか寝てます😂
短いと2時間とかです笑
-
am🤍
コメントありがとうございます😊
子育てしてると毎日同じようにとはなかなかいきませんもんね😓- 8時間前

はじめてのママリ🔰
8時間前後ですね🤣
子供と一緒に寝て、少し早めに起きます。
でも今は夜間授乳まだあるので2回ほど起きます!
旦那さんの休みの日の昼寝については、イラッとしますね!💢
主さん下のお子さんまだ夜中に起きませんか??大丈夫ですか💦
我が家は、平日休日関係なく夫は上の子と寝てるので、上の子と一緒に起きてきます!(私と下の子は別室です)
休日お昼寝する時は子供と一緒か
1人で寝る時は、
●時間ねます とか 〇時に起きます とか必ず私に言ってから許可取りしないとだめです🤣笑
子供の夜泣きで寝不足とか、勉強してて寝不足なら許しますが、漫画読んでてとかYouTube見てて寝不足の場合は自業自得なのでその場合はお昼寝許可しますが怒ります。
1人目の時
起きてこないことあったのでかなり怒りました。
でも、上の子と寝かせてからは強制的に起きるようなりました🤣
-
am🤍
コメントありがとうございます😊
下の子は1時ごろに寝て、上の子の登園の時に起こすという感じで割とまとめてねてくれるので助かってます✨
ただ、上の子が7時に起きるので私はその前に起きて朝食を準備するので、下の子次第で睡眠時間が変わってきます😭
許可取りしてもらえるだけ羨ましいです😭
私が寝すぎだと怒ると逆ギレされるので期待するのをやめました😂- 8時間前

🐟
平均6、7時間ですが足りないです。
毎日眠いです。
大体11時間くらい寝ると疲れも眠気も無いなって感じですね。
-
am🤍
コメントありがとうございます😊
子育てって思ってる倍以上に体力使いますよね…💦
寝ても寝ても寝足りないぐらいです😂- 8時間前
am🤍
コメントありがとうございます😊
やっぱり7時間程度が1番快適に1日を過ごせますよね✨