
1歳0ヶ月の予防接種について、息子の予防接種の時期と内容について相談です。予防接種アプリで確認したところ、MR、みずぼうそう、おたふくかぜが推奨されていました。おたふくかぜは任意接種で自費かかると思います。価格について教えて欲しいそうです。
1歳0ヶ月の予防接種について
来月1歳を迎える息子がいます👶
特に市から問診票などは届いてないのですが、
予防接種をまた受ける時期ですよね…?
予防接種アプリで確認したところ
1歳0ヶ月はMR,みずぼうそう,おたふくかぜ
を推奨と書いてあったのですが合ってますか?
またおたふくは任意接種なので自費かと思いますが
だいたいいくらくらいなのか教えてください💦
予防接種が久しぶりすぎて少し忘れてしまっているので教えていただけますと幸いです。
- タルト(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは母子手帳と一緒に予診表の束入ってましたが、ないなら届くと思います☺︎
MRと水痘ですね⑅︎◡̈︎*
おたふくは任意で4500円でした(^ ^)

おかゆ
誕生日の前月末に書類が届きますよ!
病院によって値段は異なりますが、私のところはおたふくは5000円です!
-
タルト
回答ありがとうございます😊
ではそろそろ書類届くかもしれませんね(^^)
5000円前後とのこと、ありがとうございます!- 5月25日

はじめてのママリ🔰
私の住んでる所だと4ヶ月頃にもらえる問診票と同封、最近はガキでの通知もしてくれました😌
おたふく5500円でした!🥺❣️
-
タルト
回答ありがとうございます😊
いずれにせよ書類は届きそうですね!
5000円前後かかるんですね🥺
少し多めに持っていきます!- 5月25日

はなこ
今日MRと水ぼうそう受けてきました😃
おたふくかぜ任意で9800円でした😂😂
-
タルト
回答ありがとうございます!
おたふく1万近くしたんですか😱
うちも首都圏なので高いかもしれないです😂- 5月26日

むぅ
お手紙届くと思います☺︎
うちは先日うけてきました!
7000円でした😨
-
タルト
回答ありがとうございます!
7000円したんですね💦
地域差でしょうか😱- 5月26日
タルト
回答ありがとうございます😊
もうじき届くかもしれませんね!
おたふくは5000円前後なんですね(^^)